![え?本当に1,500円でいいの?_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/99/99268dabef8372e60e7a1ac9549f966a_640x861_h.jpg)
昔よりはそんなに量も食べられなくなり、ましてや、口に入れるものとして美味しくてできるだけ身体に良いものを選びたいと思うようになったり。自然と量より質へと心も身体も変わりつつあるからなのかもしれません。
![え?本当に1,500円でいいの?_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a3/a327bea7b62cd83de414b5f595a2b749_436x436_w.jpg)
![え?本当に1,500円でいいの?_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3c/3c003613ce776505612e8e791d0cab43_436x436_w.jpg)
![え?本当に1,500円でいいの?_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/88/884f4d9a1ef52e86effa83105000dc58_436x436_w.jpg)
![え?本当に1,500円でいいの?_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c7/c77eadaf5740686632f74f877d79c110_436x436_w.jpg)
空前のお出汁ブームで国内外問わず日本食が注目され・・美味しい和食屋を教えて欲しいと海外に住む友人から聞かれることも増えました(こちらのお店も、毎回1/3のお席は外国の方。)年を重ねるごとに、日本食の良さを再認識しています。
わたしが何年も通い続ける不動のNO.1和食は京都にあるのですが、それはまた別の機会にこちらのブログでお伝えできたらと思います。大好き過ぎていまからどう書くか悩み中・・では、今日も良い一日を!have a good day♡