働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

皮ごと使うのがポイント!にんじんのローストと一緒に自然派ロゼワイン【平野由希子のおつまみレシピ #80】

2月は南アフリカワインに合うレシピを3回に分けてご紹介。3回目はにんじんのオーブン焼き
【今月のお酒】南アフリカワイン
南アフリカワイン

(右))テスタロンガ ラフィネ ロゼ
(左)マザー・ロック フォース・マジュール・サンソー 2018

(右)南アフリカを代表する自然派生産者、クレイグ・ホーキンスと妻カーラのワイナリー。日本のインポーター"ラフィネ"のためだけに造った特別なワインで2ヴィンテージ目。ビオロジック。ピノタージュ100%。華やかなアロマとフレッシュで軽い口当たり、ジューシーでピュアな印象の果実味。750㎖¥2,800/ラフィネ 

(左)マザー・ロックは醸造家として高い評価を受けるヨハン・メイヤーと、英国のワインインポーター"インディゴ"とのコラボによるワインブランド。多様なテロワールを純粋に表現することを目ざしている。サンソー100%。ビオロジック、SO2(酸化防止剤)無添加。フレッシュでエレガントな味わい、果実の豊かな香り。750㎖¥3,300/ザ・アフリカン・ブラザーズ
にんじんは皮の部分に栄養と風味があるので、皮ごと使うのがポイント。「とても簡単なレシピです。縦に切ったにんじんにバターをのせて、オーブンで焼くだけ! オーブンはあえて予熱をしないで、低温からじっくり焼くと、驚くほど甘味が出ておいしくなります。オリーブオイルよりバターのほうが、断然風味よく仕上がります。ナチュラルな料理には自然派のワインが合いますね」


【レシピ】にんじんのオーブン焼き

南アフリカワインに合わせるおつまみ3_1

【材料[材料・2人分]
にんじん 2本
バター 小さじ2
塩 少々

【作り方】

.にんじんは皮ごと縦4等分に切る。耐熱容器に並べ入れ、バターをちぎってのせ、塩をふる。

.アルミホイルでふたをし、余熱なしで220℃のオーブンに入れて30〜40分、ほんのり焼き色がつくくらいまで焼く。



【Point】

南アフリカワインに合わせるおつまみ2_2

耐熱皿ににんじんを並べて、バターをちぎりながらところどころにのせていく。オーブンは予熱をしないで、低温から焼くのがコツ。


次回は3月21日(土)19時半更新予定。お楽しみに。
  • 平野由希子
  • 料理研究家、日本ソムリエ協会認定ソムリエ、フランス農事功労章シュヴァリエを叙勲。ワインバー「8 huit.」オーナー。フレンチをベースにしたおしゃれな料理とワインのペアリングを学ぶ、少人数制の料理教室「cuisine et vin」を主宰。詳細はホームページで。(https://www.yukikohirano.com/) 近著に「ソムリエ料理家のワインを飲む日のレシピ帖」(KADOKAWA)。
【Marisol ONLINE オリジナルレシピ】撮影/邑口京一郎 スタイリスト/駒井京子 取材・文/海出正子 

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!