良く晴れた暖かい日。午前中にダウンで出かけたら暑いくらいで、この気候だとスタイルとして重くなってきたな~、と感じました。
雑誌も春物特集一色になってきて、
まだ2月でこれからも寒い日はあると思うけれど、春に向けた準備をしようと思い立ちました。
断捨離はちょくちょくやっているので
大掛かりな整理は必要ないのですが、
今期でお別れしようと思っていたセーターがありました。
何年も着倒したユニクロのセーター2枚。
毛玉を取りながら着ていましたが、
洗濯を繰り返して色も褪せ、ヨレッとしすぎているので、このタイミングで断捨離。
今までありがとうございました。
まずは、服なら服を全て一箇所にまとめて出してから、有名なこんまりメソッドだと「トキメクかトキメかないか」で仕分けしますが、「着るのが待ち遠しいか」「スタイルを良く見せてくれるか」「クローゼットで服が窮屈そうにならない数に抑える」などの私なりのポイントを決めて断捨離しています。
また、部屋着は部屋着として買ったお気に入りを着ようと決め、着古した服を部屋着に降格させることは止めました。
アウトレットでお得に手に入れたアームウオーマーは、思いのほか温かくて手先を使うときに邪魔にならず最高です。
服が終わったら靴箱もチェック。
さんざん川の中などにジャブジャブ入って
いい加減汚くヨレヨレになっていたスニーカーとも、このタイミングでお別れ。(汚いので写真は自粛しますw)
物が少ないので靴以外のすべてのファッションアイテムが入っています。
ハンガーにかけると伸びるようなニットなどはたたんでしまってあり、それ以外はTシャツもハンガーでラックに掛けてあるので「衣替え」自体必要なく、急に寒くなったり暑くなったりしても必要な衣類がすぐに取り出せます。
靴も同じく、量が少ないので季節を問わずすぐに取り出せる状態で靴箱に入っています。
SATCのキャリーみたいなクローゼットにも憧れるけど、風通し良くいられるので今はこれで満足です。
携帯のアルバムに「fashion」というフォルダを
作ってあるのでそこに溜めています。
この方法だと好みのスタイルがわかってくるし、
自分のクローゼットに足りない必要なアイテムを見つけやすいです。
しばらくしてちょっと違うかな、と思ったものがあれば
すぐに削除できるので管理も楽チン。
紙に書き出すことも好き。
リストに欲しいものを書き出して
予算、必要度、などを考えながら優先順位を付けていきます。
優先順位が決まったらまずはアイテム名からネットで検索して、良いものが見つかったら店舗へ見に行きます。
今の時期だとアイテムによってはひょっこり最終セール品でお安く見つかったり。
おつまみ程度にどうぞ ☟
『KONMARI ~人生がときめく片づけの魔法』(2019年 )
『ミニマリズム 本当に大切なもの』(2016年)
この2つを見てから断捨離するとはかどると思います。
----------------------------------------------------------