不毅窯 藪タケシさん
京都五条の陶器祭りはかなり大きな規模の陶器祭りですが、毎年お盆時期の開催のためとにかく暑い!
でも、とっても素敵な作家さんに出会えました。
それ以来、近くの陶器祭りに出店情報を聞くと必ず会いに行きます♪
    
      
    
      
    
      出会ったら運命。
もう、同じ作品には出会えないかもしれません。
だから、大切に大切に使っています。
電子レンジも、食洗機も使えません。
手洗いしした後も、一枚一枚緩衝材に包み保管しています。
本当に一目惚れでした。
    
      
    
      藪さんの出店情報や作品はinstagramでチェックできます!
↓↓↓↓↓
            
                            
                            
                                            
                                            
                
                
                
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
          
          
          
          
          
                                            
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                            
                                            
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                        
                        
                        
                        
                                                                                    
      
 カタログ最新号
        
 特集を見る