日焼け止めは絶対! という意見もあれば、なるべくつけない方がいいという意見もあって……。
お肌のお手入れについて、どっちなの〜〜!!って思うことって多くありませんか?
なぜなら母がずっとぬるま湯洗顔派だったから。
私は若い頃はニキビに悩まされ、今も乾燥するけど、油も出る混合肌で、
洗顔は欠かせないとも思っていたからです。
ですが、アラフォーにさしかかり、乾燥が気になり始めたのと、
美容系の知り合いがぬるま湯洗顔を断固推していたので、
「いっちょやってみるか〜」と昨年の年明けからぬるま湯洗顔に切り替えてみました。
◾️ぬるま湯洗顔のメリット
慌ただしい朝、石鹸を泡立てる必要もなく、ぱぱっと流すだけで洗顔が終了するのは、
何よりも代え難い魅力でした。
また、旅行の際など化粧品と泡立てネットの2つもアイテムが減りますし、
化粧品代も塵も積もれば山となる……でお得です。
気になるお肌の調子ですが、洗顔料あり→ぬるま湯洗顔に切り替えた時の私の印象としては、
特に変化はないという感じ。
このまま、ぬるま湯で貫くのもいいかなと思ったのですが……
◾️やっぱり洗顔料を使いたくなる!
洗顔料、特に石鹸って可愛いものが多くないですか? お土産で貰う頻度も多いです。
![1年間「朝、ぬるま湯洗顔」を続けてみて思ったこと。_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b3/b3b730a5ae9db4f117e0218a8408ee9f_640x640_w.jpg)
![1年間「朝、ぬるま湯洗顔」を続けてみて思ったこと。_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a7/a7157583cf0b41d89cf45c380ef9e5d4_640x640_w.jpg)
![1年間「朝、ぬるま湯洗顔」を続けてみて思ったこと。_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/61/61395c865fcc3ed4fe23dae34e03de9d_640x640_w.jpg)
洗顔ネットがついているのも嬉しいです(残念ながら日本には未入荷。誰か輸入して!)
洗い上がりはスッキリまろやかな感じで、嫌なつっぱり感もありません。
しばらく続けることにしました。
◾️で、結局ぬるま湯洗顔とどっちがいいの?
洗顔料ありからなしに切り替えた時には気づかなかったのですが、
あくまで私の感想ではありますが、
(今は「FACE HALO」お試し中なので、そのあと洗顔料を使っていますが)
メイク落としもお試し中なのでまた良いものがあったらご紹介しますね!
最後までお読みいただきありがとうございました❤︎
Hikari
\ Instagramで日々の着こなしをご紹介しています/