
たとえば「デニム」。今年は、変化球のデザインデニムがトレンドのひとつです。昨年合わせていた定番の「ブルーデニム」から、この春に取り入れた、色落ちさせたデニムに替えただけで、去年より軽やかで新鮮な雰囲気が生まれました。

水玉×トレンチで「フレンチシック」。大人の可愛らしい印象になりますね♪



【Day1】リネンコート×きれい色のリネンスカート

【Day2】リネンコート×ドット柄スカート

【Day3】トレンチコート×ストーンウォッシュデニム

【Day4】トレンチコート×パーカー

【Day5】トレンチコート×アースカラー

↓「リネン×リネン」を着用してみました。きれい色も、落ち着いた印象になります。

★オマケのプチプラVol.107★
「花サボテン」
気分のリラックス、目の疲れ対策…様々な癒し効果があるといわれる観葉植物を、普段デスクに置いて仕事をしています。時々、種類がたくさんある大きなフラワーショップに行っては吟味し、気に入ったものを買ってくるのですが、最近のお気に入りはコレなんです↓

よく見ると、ひとつだけではなく、周りにはつぼみがいっぱい。これから咲く準備を控えています。


- 美女組 Akane
- 元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。