働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

バストが垂れる原因は重力にあった?ワコールの「バストケア Bra」で“無重力”な美胸に!【マーヴェラス原田の40代本気美容 #224】

重力がバストの垂れの原因になるなら、無重力状態にすればいい!? ワコールの新作、バストケアBraに隠された驚くべき機能を教えちゃいます。ぜひ試着しに行ってみて!
ワコールの展示会
先日伺った展示会でも、今回ご紹介する新作ブラは話題の的!(写真左端)

アラフォーは、“バストの垂れ”が気になってくるお年頃。ナイトブラやスポーツブラなどシーンに合わせたランジェリー選びや、外からのケアで気を使っている方も多いと思います。でも、大きな盲点があることをワコールが教えてくれました。

それは「重力」。もともと睡眠時の寝返りやスポーツ時の激しい動きによりバストが揺れたり流れたりすることで、伸びたり縮んだりを繰り返しているバストの皮膚。実は、日常の何気ない動作にもリスクが潜んでいたんです。ワコールが30度以上の前傾動作について実態調査を行ったところ、オフィス勤務の会社員は平均して10分に1回は前傾姿勢をとっているということが判明。そのたびに重力と相まってバストが揺れ、皮膚が伸びているということ。知らないうちにそんなに頻繁にバストの皮膚を引っ張っていたなんて! でも地球に重力がある限り、バストはその負荷から逃れることができないわけで……。

ワコールのバストケアBra

しかしワコールは諦めません。さらに重力に着目した研究を推進。なんと、飛行機を使って無重力状態を再現(!)してバストの計測を行ったところ底面が上に上がり、上部の皮膚を伸ばすことなく丸く美しい状態になることが判明。その研究をもとに、バストを無重力に近い状態にキープする重力に負けない『バストケア Bra』を誕生させました。

『バストケア Bra』は全部で5色。写真のようにブラックやシェルベージュもあり、年齢問わずつけやすいデザインです。

  • バストケアBraのグレイッシュブルー

  • バストケアBraは後姿もおしゃれ

私はこの、グレイッシュブルーが気になりました。バックにもアクセントが効いていて、後姿もおしゃれなんです。

バストケアブラのカップには特殊なシートが張られています

そして、どうやって無重力状態を作っているのかというと……。カップの内側に仕込まれた、このバストケアシートがキモ。

  • バストが垂れる原因は重力にあった?ワコールの「バストケア Bra」で“無重力”な美胸に!【マーヴェラス原田の40代本気美容 #224】 _1_5-1

  • バストが垂れる原因は重力にあった?ワコールの「バストケア Bra」で“無重力”な美胸に!【マーヴェラス原田の40代本気美容 #224】 _1_5-2

こんなふうにカップの内側から若干浮くように張られているのですが、しなやかに伸びつつ、バストの動きに沿ってピタリとホールドしてくれます。立っている時はシートの下側にテンションがかかって「引き上げ」、前傾姿勢のときはシートの上側にテンションがかかり、重力に引っ張られたバストを「キャッチ」します。ぜひ試着して、前屈みの姿勢を試してみてください。優しく包み込むように支えられるそのタッチに、おもわず「ほっ♡」って声が出ちゃいますから。

しかもこのバストケアシートとバック部分には、吸湿性を高めた特殊な布を採用。蒸れ感の軽減と、しっとりした心地よい肌触りを両立しているんです。どこまでも細やかな配慮!

この年齢になると、ランジェリー選びはついつい楽な方に流れがち。でも、心地よくって機能も万全なら言うことなし! いつまでも誇れる美バストを目指して、重力に負けない『バストケアBra』、ぜひお試しあれ。

重力に負けない『バストケア Bra』

サイズ:(A)70・75、(B・C・D・E)65・70・75・80、(F)65・70・75

全5色 (A・B・Cカップ)各¥5800、(D・E・Fカップ)各¥6300/ワコール

*取り扱いカラーはカップによって異なります。

  • WEB美容エディター 原田千裕
  • ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。
イラスト/ユリコフ・カワヒロ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!