休校のお子さんのいるママさん、
お疲れ様です!
我が家のトイレットペーパーが
とうとう残り1ロールに…
早く平常が戻りますように!!
さてさて、みなさま
marisol4月号はご覧になりましたか?
誌面企画に初めて
参加させていただいた、
小田切ヒロさんの
"アガる美容レッスン"が
発売中の4月号に掲載されています。
アラフォーは
ファッション迷子と同時に
メイク迷子の時期でもあるなぁ
と感じていますが
みなさまはいかがでしょうか?
顔色もフェイスラインも変化している現実…
ファッション同様、スキンケアや
メイクもなんだか違和感が出てくる…
![アラフォーに必要なアガるメイク!その1_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/10/107139f44e2a6c2166750aec550575f2_640x652_h.jpg)
悩みを解決してくれる
スペシャル企画です。
内容はぜひぜひ
誌面を読んでいただいて
こちらでは初めての撮影で感じたことを
ご紹介できたらと思います。
書き始めたら
長くなってしまったので
2回に分けて
お届けさせてくださいませ。
今回はスタッフの方々の
プロフェッショナルな
エネルギーを感じた事について。
次回はリアルタイムで実感した
アガるメイクについて
お伝えいたします。
![アラフォーに必要なアガるメイク!その1_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/85/8597d756845b53327dcbab57bcfeceee_640x640_w.jpg)
緊張気味にスタジオへ
おじゃましましたが
ヒロさんと編集部の方々が
笑顔で迎えてくださって
一気に気持ちがほぐれ
楽しく撮影することができました!
ヒロさん、
ちょっとクールな方かなぁと
想像していましたが、
超絶フレンドリー!!
そして、なんか情熱120%!
(表現力が無くてスミマセン)
カッコよくて
プロフェッショナルで
どこか可愛らしくて
大人気なのが頷けます。
(肌もキレイ!)
個人的にはメイク以外でも
ヒロさんがオススメされるアイテムに
自然派なものが多いところも好き^ ^
メイクの技やこだわりなど
惜しげもなく教えてくださるし
(聞けば即答、しかも詳しく)
わぁ、やっぱり
オーラのある人気のある方は
ギブ(give&takeのgive)の人なのだなぁ
と思った次第です。
プロの樋場さんの撮影がおしていたので
何度も「ごめんなさいね〜」
と声を掛けてくださったり
雰囲気を明るく持ち上げていたり
待ち時間に冷静に観察していたら
すごい気遣いの方だなぁ
ということに気付いちゃいました!
そこが人気の1番の理由かも?!
![アラフォーに必要なアガるメイク!その1_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/72/7233d5e23014111f43d59bd4e5acf5db_640x640_w.jpg)
アシスタントさんの集中力にも
アイディアを議論しながら
妥協せずに撮影をされる
編集部の方やカメラマンさん達
ヒロさんの技の根拠やテクニックを
確認しながら正確に記録するライターさん
衣装から
細かいアクセサリーパーツまで
とっかえひっかえの
アイテムを管理するスタイリストさん…
まー、とにかくプロの方々に
心の中で感嘆しきりの
時間でもありました。
![アラフォーに必要なアガるメイク!その1_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/a3/a39f122ffb883e28d0087656af28f658_640x640_w.jpg)
妥協ないエネルギーが注がれて
できているのだなぁと
知ることができました。
だからそのエネルギーが伝わって
読んでいる私たちが
ワクワクできるのですね〜
長くなりましたので
今日はここまで。
お読みくださり
ありがとうございました!
次回は悩みだったメイクと
ヒロさんマジックについて
お伝えいたします。
では、また!
yuuki