春夏の取り入れやすいトレンド、お次は
「ミニマリズム」
90年代にも見られたので、「ニューミニマリズム」とも呼ばれているようです。
完成度を追求するために、装飾的趣向を凝らすのではなく、むしろそれらを必要最小限まで省略する表現スタイル
(wikipediaより引用)
無駄を削ぎ落としたシャープな「ミニマル」ルックが多く見られました。
Bottegaのワンピーススタイルなどが象徴的です。
重要なのは素材感と自分の体を美しく見せてくれるライン。
特に黒の場合は着古して褪せてしまった黒だとこれから何か作業する人、みたいになってしまうのでご注意を。
シンプルな土台に少しずつ自分に合うようにアイテムを足していくのが楽しい作業の一つです。
今はまだアウターが必要ですが、
長めのアウターを羽織ると中に一色の「Iライン」ができるので着痩せ効果が期待できます。
![春夏のトレンドの取り入れ方 「ミニマリズム」編 【40代 私のクローゼット】_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7d/7d65bb7a13916c531e5c8a6a0c5d1c78_640x571_w.jpg)
![春夏のトレンドの取り入れ方 「ミニマリズム」編 【40代 私のクローゼット】_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7d/7dab1f0c88086c4a998081465d102c7a_640x554_w.jpg)
主役になる華やかなバッグももちろん合いますが、こちらはバッグもミニマルに。
シンプルでタイトなワンピースはZARAでよく見かけます。
上質なアイテムがあればそれに越したことはないですが、お持ちでなければ、まずはプチプラでも十分手に入るアイテムで作れるスタイルですので、是非同色で取り入れてみてください。
お気軽にフォローしていただけたら嬉しいです☺︎