肌寒い日はツヤ素材を取り入れて見た目には季節感を出しつつ、インナーで冷えをカバー。
ニットの下にもサテンパンツの下にもあったかインナーを仕込みました。
コットン素材のインナーならサテンパンツが足に貼りつきにくいのでおすすめです。
![ついつい穿きたくなるサテンパンツで楽してきれいな春カジュアル_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/96/96072a508176507597538b669b9f5a8c_640x640_w.jpg)
購入したにもかかわらず、最初は「サテンパンツには何を合わせればいいの?」と思っていました。
手持ちのアイテムとの組み合わせを試していくうちに見えてきたコーデのポイントは、
①厚みのある生地と合わせる
②異なる素材をMIXする
③ゆるっとシルエットでリラックス感を漂わせる
サテンアイテムはコーデに潤い感を与えてくれるので、いかにその質感を際立たせるかが大切なのかなと思います。
![ついつい穿きたくなるサテンパンツで楽してきれいな春カジュアル_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/83/834d310bd18068f99e8428578c27877b_640x640_w.jpg)
パッと見て異なる素材とわかるぐらいコントラストを効かせるのがポイントです。
![ついつい穿きたくなるサテンパンツで楽してきれいな春カジュアル_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b7/b7ea955d263eed1ba01a84cd8df016b7_640x640_w.jpg)
特にブルーのサテンパンツはデニムと似た色味なので挑戦しやすかったですよ。
![ついつい穿きたくなるサテンパンツで楽してきれいな春カジュアル_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c9/c9ac0355009541b9d060cab7be695a74_640x640_w.jpg)
pants 6(roku)
shoes CONVERSE
coat N.O.R.C. by the line
bag BALENCIAGA