働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

【ザ•日本人体型の私でもオシャレに見える服選び】
を研究中のワーママです。

職業:会社員
My favorites:ファッション/美容/読書/勉強

ファイナンシャルプランナー2級/簿記2級/整理収納アドバイザー2級/ダイエット検定2級/アロマテラピー検定1級/化粧品検定1級/化粧品成分検定1級/衛生検査技師/薬剤師 etc…

多彩な資格とロジカル思考を活かし、
アラフォーライフに役立つ情報を発信します。

身長:161cm

■読みもの■なぜ次から次へ服が欲しくなるのか?モノが揃っていたら心は満たされるのか?

ポチっとネットショッピングしたい時期ですが…物欲を抑え、心地よいクローゼットを作る為に取り組んでいる事をまとめてみました。
こんにちは!マッキーです。

なぜ次から次へ服が欲しくなるのか?
モノが揃っていたら心は満たされるのか?

自宅時間が増えた今、見つめ直してみました。

理想のクローゼットを目指して・・・
4つのパートに分けて書きました。
(長文なので、時間がある時に読んでください♪)
■読みもの■なぜ次から次へ服が欲しくなるのか?モノが揃っていたら心は満たされるのか?_1_1
①物欲はどこから来るのか?
満たされない心から来るもの。

モノと人との関係について見つめ直してみたところ、
ストレスによる衝動買いの回数が減りました。
『モノは、人間に使われてこそ、報われる』という考え方。

『使い手の為に』利便性を追求して作られたモノに関しては、放置されていては、報われません。
賢いアラフォー世代は、たくさんあるモノを削ぎ落とす時期になったのかもしれません。

『モノの価値を理解し、最大限利用する』(=コスパ)という気持ちが芽生えました。
心地よく感じる量は、人それぞれ。
服を減らすことだけに、集中し過ぎないのもポイントでした。
★『この服は、今の私を輝かせてくれる?』『この収納方法で、時短になるか?』を考えながら、服の適正枚数を考えていった。
自分の中で納得がいけば、心は満たされ、エンドレスな物欲を少しづつ抑える事が出来る様になりました。
■読みもの■なぜ次から次へ服が欲しくなるのか?モノが揃っていたら心は満たされるのか?_1_2
テレワークが続き、疲れ顔(笑)
②時短に繋がるクローゼットとは?
毎朝、着ていく服を選ぶのに迷うのは、
多分、管理できる服の量以上に所有しているから。
要・不要の判断は、それだけで脳を疲労させます。
服を減らす事で、判断回数を減らす必要があると決断しました。

でも、どの服を減らせばいいのか?
試行錯誤の末、
自動的に、分かる方法を見つけました。
★何も考えずに、要・不要の判断ができるシステム作り。
『着た服は、アイテム毎に、ハンガーラック左側から戻していく。』
というルールを設定してみました。

自動的に、右側には、着ていない服が溜まります。

ここからは、ちょっと考えないといけないのですが、
右側の服は、なぜ着ないのか?
今後も必要ない服なのか?
必要ないと判断した服は、手放す選択肢を取りました。

クローゼットの見栄えを良くするよりも、時には、効率性を意識した収納方法にする事で、見えてきた事もありました。
■読みもの■なぜ次から次へ服が欲しくなるのか?モノが揃っていたら心は満たされるのか?_1_3
jacket #BLAMINK
tops #VERMEIL par iena
bottoms #yori
bag #HERMES
③同じ様な服ばかり・・・は、決して悪いわけではない。
同じ様な服がたくさんある事で、悩む方もいらっしゃると思います。

私も一時期悩み、一気に処分した事もありました。
が…その後、とても虚しくなり、結果また服を買い漁る…という悪循環になってしまいました。

そこから変われたのは、
『意図的ならば、同じような服をたくさん持っていてもオッケー!』
と、考えを改めたことです。

現在、同じような白シャツ・ブラウスを『5着』も所有しています。

それは、白トップスが、今の私を輝かせてくれるアイテムだから!
★今の私を輝かせてくれる服か?
セルフプロデュース力を高めて、自分に自身がつくと、自然と心も満たされていく。
★自分の【ライフスタイルと好みの掛け算】で、今必要な服は決まっていく。
こんな考えで、服は決まっていく事が分かりました。

服の価値や意図が分かれば、物欲に振り回される回数も減ってきました。
  • ■読みもの■なぜ次から次へ服が欲しくなるのか?モノが揃っていたら心は満たされるのか?_1_4-1

  • ■読みもの■なぜ次から次へ服が欲しくなるのか?モノが揃っていたら心は満たされるのか?_1_4-2

  • ■読みもの■なぜ次から次へ服が欲しくなるのか?モノが揃っていたら心は満たされるのか?_1_4-3

④これ以上服を、増やしたくない!
上限設定も重要な事です。

そこで、夫婦でハンガーの総数を固定させました。

ハンガーの数以上に、服を買わない。
★ 所有服を、見える化することも大切でした。
今所有している服を、1着手放しても欲しい服か。
今所有している服よりも、自分を高めてくれる価値のある服か。

購入時に、考えるきっかけになりました。
★ハンガーの総数を決めると、必然と服1着1着への思いが強くなった。
■読みもの■なぜ次から次へ服が欲しくなるのか?モノが揃っていたら心は満たされるのか?_1_5
いかがでしたでしょう?

まだまだ理想のクローゼットには、辿り着いておりませんが、こんな感じでコツコツ進めております。

長文ですいません。
リビングでの過ごし方についても、今後blogにUPしたいと思います。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
●インスタも同時に行っております。気軽にコメント頂けましたら嬉しいです。
お時間ある時に、
過去の読み応えある長文blogにも、
「読みもの」タグを設定しております。

↓の「読みもの」タグをクリック♪
一覧で確認できます。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!