長男の小学校が休校になった3月頭から、
ずっとお家生活しています。
料理は好きな方ですが、
毎日、ごはんのメニューを何にしようか悩む日々。
おひるごはんは特に、頑張る気にならないので、
せめて、お気に入りのお皿に盛るようにしています。
- 
                                                    
                                数年前にキッチン雑貨やさんで買ったお皿。
 - 
                                                    
                                pass the baton で買ったジノリのお皿
 
お気に入りのお皿に盛るだけで、美味しそうに。
今までは、つい、
割れたりすると嫌だからと、
お気に入りのお皿を普段使いせずにいたのですが
お家時間が増えた今、有効活用できています。
お気に入りのもの、やっぱり使ってなんぼですね!
まだしばらく落ち着かない日々が続きそうですが、
気を付けることだけは気を付けて、
頑張りすぎず、
気持ちおだやかに過ごしたいですね。
↓my insta(fashionよりも食卓写真が増えてきました…)
            
                            
                                            
                                            
                
                
                
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
          
          
          
          
          
                                            
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                            
                                            
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                        
                        
                        
                        
      
 カタログ最新号
        
 特集を見る