-
【後編】ベーシック+ひとくせアイテムで気分を上げる!スタイリスト松村さん流・冬のおしゃれルール
自分の「好き」の核を大事にしながら、トレンドを吟味し「自分らしい」スタイルに落とし込むテクニックはさすが!スタイリスト松村純子さんのおしゃれマイルールを徹底取材。
ファッションNEWS
2021年1月18日
-
【前編】ベーシック+ひとくせアイテムで気分を上げる!スタイリスト松村さん流・冬のおしゃれルール
自分の「好き」の核を大事にしながら、トレンドを吟味し「自分らしい」スタイルに落とし込むテクニックはさすが!スタイリスト松村純子さんのおしゃれマイルールを徹底取材。
ファッションNEWS
2021年1月18日
-
-
-
ラグジュアリーブランドで見つける「小出かけポシェット」図鑑【前編】
財布と携帯電話とリップと……ちょっとしたものが入るサイズ感もベストなポシェットが、メゾンブランドから続々と登場。気分もクラス感も上がるおすすめをピックアップ
ファッションNEWS
2021年1月18日
-
ひと目見たら必ず欲しくなる!争奪戦必至、ポール & ジョーの可愛すぎるNekoケース【マーヴェラス原田の40代本気美容 #360】
春の日差しに似合う軽やかな透け感と、今年らしいツヤ肌をかなえてくれるポール & ジョーのヴェール ファンデーション。発売1周年記念の限定ケースは猫好き必見のコレクターズアイテムです。中身の素晴らしさはお墨付きだから、今年はファンデーションを“ジャケ買い”しちゃいましょう!
マーヴェラス原田の40代本気美容
2021年1月18日
-
冬コーデに1点投入で華やか度アップ!洗練柄スカート&春色セミテーパードパンツ
寒さが続く毎日だけど、冬スタイルには飽きてきたという人も多いはず。春を感じさせるや色を一点投入して、気分をアゲて!
ファッションNEWS
2021年1月17日
-
40代バイヤー厳選!春まで使えるM7days2021年新作登場|40代ファッション
ワンピースやきれい色ブラウス、ざっくりニットなどオリジナルブランドM7days(エムセブンデイズ)の春新作が登場!Marisol公式通販『SHOP Marisol』では、40代の大人女子がオン・オフで使えるアイテムをMarisolバイヤーが厳選してご提案。今買って春まで着られるアイテムが勢ぞろいです。
ファッションNEWS
2021年1月16日
いま知っておきたいファッション界の「サステナブル」潮流
2015年に国連で採択されたSDGs。貧困やジェンダーギャップ、海や陸の豊かさを守る環境保全など「持続可能な社会を実現するための17のゴール」が 掲げられている。この流れを受け、ファッション界でもサステナブルを意識した取り組みが目立つように。その現状をファッションジャーナリストの藤岡篤子氏に語ってもらった。
ふじおか・あつこ● ファッションジャーナリスト。fロジェクト代表。新聞からファッション誌まで幅広いメディアに執筆。神戸芸術工科大学客員教授
ファッションは時代を敏感に映し出す鏡でもある。ジェンダーレスやダイ バーシティの流れには、即座にプラスサイズやトランスジェンダーのモデル、 あるいは、ヒジャブをかぶったイスラム女性や難民キャンプ出身のモデルが ランウェイに登場し、多様性への素早い対応を見せた。そして今、ショー会 場を彩るのは、リサイクルされた圧縮段ボールのベンチシートや海洋廃棄物 のプラスチックから創作されたアート作品、追跡可能なハッシュタグやQRコ ードをつけた樹木などである。
温暖化や海洋汚染など地球環境に対する危機意識は、私たちにとって、長らく大きな課題であった。手探り状態が続く中、その長い導火線に火をつけ たのは昨年9月23日、国連気候行動サミットで、スウェーデンの高校生環境 活動家であるグレタ・トゥンベリが行った演説であった。くしくもミラノコ レクションの最終日でもあり、翌日のパリコレクションの初日には、グッチ やサンローランを擁するケリンググループが、グループ全体で完全なカーボンニュートラル(CO2のオフセット)を最優先課題にして、削減を目ざすとの 声明を出したのは偶然ではないだろう。
コレクションでも、デザイナーたちのサステナブルへの意識は高く、さま ざまなアイテムや演出にメッセージが忍ばされた。なかでもショー会場にい たるまでISO認証を取得したグッチは、その代表的なブランドだ。招待状は簡 潔に名刺大のリサイクル紙を使用、コレクションの製作から、モデルや運送、 招待客にいたるまで、ショー開催にかかわるすべてのCO2発生をカウントし、 オフセット(相殺)するために、ミラノ市内に2000本の植樹を行った。
ディオールでは、ムッシュ・ディオールが愛した英国式庭園のイメージを 再現するため多種多様な162本の樹木が会場を飾った。すべての木々に追跡 可能なQRコードをつけ、ショー終了後は、しかるべき都市整備計画地へと植樹されるよう、大自然の命をつなげるプロジェクトを組んだ。
ほかにも多くの若いデザイナーたちが意欲的に、「サステナブル」に踏み 込んでいる。クレージュはブランドアイコンであるビニールをエコビニール へと技術革新し、アマゾンで絶滅を危惧されていた巨大魚ピラルクーを救う基金を立ち上げた。海洋廃棄プラスチックの脅威を、会場作りで訴えたミラノのマルニ、廃材として捨てられていた革やウールの切れ端を、最先端の技術で圧縮して新素材として蘇らせ、ブルゾンやトートバッグを作ったサンロ ーランやマックスマーラ。
ラグジュアリーとサステナブル。ムダを承知の洗練の連続の上に築かれた 贅沢と持続可能な削ぎ落とされた簡潔さ。この相反する両者の間には、問題は山積みだ。だが、サステナブルへと大きく舵を切ったラグジュアリーファ ッションにとって、今、踏み出した一歩は、まだ入口にすぎないが、かけが えのない明日へと向かう希望の第一歩なのである。
■GUCCI
原材料から環境に配慮。ショーもカーボンニュートラル

メタルフリーレザーや再生カシミア、オーガニック繊維など持続可能な方法で原材料を調達するほか、 廃棄物を再利用する循環型経済プロジェクトを推進しているグッチ。 生物多様性の保護地区の保全と回復も支援している。2020年春夏コレクションではサステナブルイベ ント認証を取得し、ショー開催によるCO2排出量をミラノに2000本植 樹するなどして相殺するカーボン オフセットに成功した。

■TIFFANY & CO.
売上利益は100%寄付。 野生動物保護を支援
自然との力強いつながりを大切にしているティファニーは、売上利益の100%が 野生動物保護ネットワークに寄付される 「ティファニー セーブ ザ ワイルドコレクション」を2017年から発表している。 K18ローズゴールドとスターリングシルバーで作られた象やライオン、サイの立体的なチャームで、これまで予定を上回る 500万ドル以上を寄付している。

■FENDI
持続可能な方法で生産されたコットンを用いたカプセルコレクション
クチュールコレクションでアップ サイクル素材を採用したり、ホリデーシーズンのディスプレイで再 利用可能なポリエチレンを使用したりとサステナビリティに積極的なフェンディ。「FF GREEN」カプセ ルコレクションでは、非営利法人 BCIコットンによる、持続可能な 方法で生産されたコットンを用いたジャカード素材を採用している。

■PRADA
将来のナイロン生産に向け、アイコンバッグを再生ナイロン繊維で再現
プラダは海から回収されたプラスチック廃棄物などを再利用した再生ナイロン繊維ECONYL®を用いたプラダ Re-Nylonコレクションを発表した。2021年末までにプラダのすべてのバージンナイロンをRe-Nylonに変えることを目標に掲げ、 Re- Nylonバッグの売り上げの一部はUNESCOと提携し海洋サステナビリティに関する教育プロジェクトに寄付する。

■STELLA McCARTNEY
ブランド設立当初から サステナブルを追求
2001年の設立以来、レザーやファーをいっさい使用せず、代替素材やオーガニック素材、再生資源の活用などサステナブルブランドの代表格といえるステラマッカートニー。2018年に発表したループスニーカーは、アッパーとソールをテクニカルに設計されたフックと特別なステッチで接合している。 接着剤不使用のため、各パーツを分解できるのでリサイクルが可能だ。

■DIOR
ショーで使用するだけでなく未来の風景を作る木々に
原産地の異なる約70種約160本の木々をショーの舞台装飾にしたディオール。園地栽培に取り組むアーティスト集団、アトリエ コロコとのコラボレーションで、使用された木々はショーの終了後、都市整備計画地などに植林され、未来の自然を守る存在となる。木に下げられたタグはQRコードつきで、種類や原産地、再植地がわかる仕組みに。

■MARNI
海洋廃棄物を再利用した会場装飾。 環境問題へ警鐘を鳴らす
2020春夏はサステナブルを強く意識したコレクションを発表したマルニ。メンズのショーで使用した海洋廃棄物の ペットボトルを、アーティストのジュ ディス・ホプフがヤシの葉に再利用して会場装飾にした。素材もオーガニッ クコットンを使用するほか、デッドストックとなっていた過去の生地を再利用したルックも登場し、力強いメッセージを発信。

■3.1 Phillip Lim
天然繊維を使用し、使用後はきちんとした形で地球に戻す
「サステナブルとは完璧ではなくバランス」とい う哲学をもつ3.1 フィリップ リム。2019年秋からはエキゾチックレザーとファーを禁止にし、レザーはミートトレードの副産物として出るものを使用している。2020春夏から植物タンニンでなめす クロムフリーレザーを採用し、土壌汚染を防ぐとともに環境への配慮へとつないでいる。

■Courrège
ブラジルのNPOと協力してサステナブル素材を調査開発
エシカルな素材の調査と開発を行っている クレージュは、アマゾンの川や湖に生息する世界最大の淡水魚ピラルクーのフィッシュスキンをレザーの代替素材として使用。 廃棄されることの多いパイナップルの皮をレザー風に加工した素材や、マッシュルームや海洋藻類との混合で作られ、環境負荷を10分の1に抑えるバイオプラスチックを使用したバッグも発表した。

What's New
Read More
Magazine
Feature
-
【エディターMMの気になる○○やってみました!】
巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
-
性格&相性が分かる!動物キャラナビ占い
今日の運勢や今夜のラブ運、基本性格、気になるあの人との相性を早速診断!
-
【働くアラフォーのバッグの中身】
今をときめくあの人はバッグの中にいつも何を入れているの?詳しくチェック!
-
40代の髪悩みを解決!最新ヘアスタイルカタログ
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
-
【連載】坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
-
大好評連載中! ケビ子のアラフォー婚活Q&A
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
-
白猫タロット占いでお悩みを診断
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟・濱口善幸がタロット占いを監修!
-
40代の最旬ファッションコーデ見本帖
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
-
【水晶玉子さん】これからの運命と生きるヒント「アラフォー世代が新しい時代を作る!」
水晶玉子先生からのメッセージを独占公開!アラフォー世代の特徴や幸せに生きるためのヒントは?
-
【連載】教えて!エディター三尋木奈保さん!
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
-
bemiの小柄バランスコーデ術
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
Ranking
-
ストールある・なしで、小柄さんの冬コーデはこんなに変わる! 【bemiのバランスコーデ術#5】
冬ファッションに欠かせない小物といえば「ストール」。特に、身長低めの女性に、ストールが欠かせない理由とは? アラフォー女性の上質なシンプルコーデになじみつつ、華やかさや重心アップ効果をもたらすストール…
-
プラス1枚であったかい!寒い日のパーカーコーデ【高見えプチプラファッション #150】
使えるパーカーが1枚あれば、極寒の日もこわくない!
-
こんなデニムワンピ探してました!
おしゃれの1つとして外せないデニム。デニムにも様々なアイテムがありますが今回はデニムのワンピースをご紹介!
-
2021冬のセールで仲間入りしたアイテム【40代 私のクローゼット】
今期のセール購入品。即スタメンとなっているアイテムをご紹介します。
-
驚愕の3000円引き!あの大人気パンツがお買い得です!【tomomiyuコーデ】
買わなきゃ損!今から春まで着られる春色カラーパンツ