-
白はビッグシルエット、黒はコンパクトの2枚だけ。スウェット選びのマイルール【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #24】
アラフォーにとって「ど・カジュアル」ゆえに実は難しいスウェット。さまざまな色や形、サイズ感のものがあるけれど色々試した結果、白と黒の2枚に厳選。冬から春まで活躍する方法をご紹介します。
坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
2021年1月9日
-
冬の着こなしを今っぽく仕上げてくれる私的ナンバー1ブーツを履き回してみました【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #23】
おしゃれなブーツが欲しいけど脱ぎ履きが面倒で重いのも嫌。手持ちのワードローブを今っぽく格上げしてくれる間違いのない一足さえあればいい! そんな私がこの冬購入したブーツをご紹介します。
坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
2020年12月12日
-
この冬のニットは細見え効果とトレンドが両立する「ゆるシルエット」一択で選びます!【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #22】
冬の着こなしに絶対欠かせないニットですが、体型の変化とともにそこはかとなく「おばちゃん感」が漂ってくるのがアラフォーの悩み。そこでこの冬は「野暮ったくならない」「ほっこりしない」「今どき感がある」の3つを意識してニットを選びました。
坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
2020年11月28日
-
2枚めダウンは「黒以外」を選ぶべし! イタリアブランド「DUNO」で見つけた洗練ダウン【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 番外編】
アラフォーにとって軽くて暖かさ抜群のダウンは冬に必要不可欠な一軍アウター。ただカジュアルな存在ゆえ、デートや食事会などちょっとおしゃれして出かけたいシーンでは躊躇してしまうこともありますよね。ダウンのよさを享受しつつ、大人のおしゃれ感を損なわない、そんな今どきダウンを探しました!
坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
2020年11月19日
-
端境期ならでは! 素材も季節もミックスした「重軽コーディネート」を楽しもう!【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #21】
ニットやダウンなど新たに購入した冬物を取り入れつつ、春夏アイテムと組み合わせる「重×軽」のミックス感を楽しめるのは端境期の今だけ! 本格的な寒さを前に満喫したい組み合わせをご紹介します。
坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
2020年10月24日
-
小物の色だけで超簡単におしゃれ度をアップする方法、お教えします【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #20】
秋冬小物を取り入れて、季節を先取りしたおしゃれを楽しみたい端境期。ついやってしまいがちな衝動買いが抑えられ、コーディネートに取り入れやすくしゃれ見えする小物を効率よく探す方法をお教えします!
坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
2020年9月26日
-
おしゃれ偏差値の高い人ほど「いつも同じような格好の人」と思われているかも!? アラフォーに必要なわかりやすい「着映え服」とは?【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #19】
「洗練されている」というのは女性誌ではもちろん褒め言葉。でもおしゃれの経験値が高くなりがちなアラフォーは「洗練されすぎて」しまわないよう注意して。隙のないおしゃれや細部にこだわるあまり同じような着こなしになっているかもしれません。
坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
2020年9月12日
-
「一気買いしない・すぐ買わない・熟成させる」インテリアは時間をかけてのんびりと。【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #18】
気分や季節、トレンドによって少しずつ変化するインテリアは、ファッション同様私の楽しみのひとつ。ただし洋服とは違い、時間をかけてゆっくり育ててこそ生まれる個性を大切にしたいと思っています。引越しして3か月、我が家が新しく買ったものとは?
坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
2020年8月22日
楽ちんで可愛いからやめられない!春から夏にかけて活躍するフラット靴【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #10】

坪田あさみ エディター・ライター

▲まだ肌寒かった春先のこの日はライダースジャケットを羽織っているけど、足もとだけは絶対素足。タイツを履かなくてよい季節が大好きです。
外出自粛要請などでお出かけが制限されていますが、裸足でいられる暖かさがうれしい季節ですね。今から初夏のお出かけを夢見てサンダルの購入計画を立てている人も多いのではないでしょうか。心おきなく海や街に遊びに出かけられる日が一刻も早く戻ってきますように。
夏といえば私はめちゃくちゃ暑がりで、それゆえに過去には「暑がりさんが夏を涼しく乗り切る着こなし術」というテーマで私服企画を組んでいただいたことがあるほど。
海の近くに住んでいるので、地元でビーサンは基本ですが、東京に仕事に行く時もやはり足もとは楽ちんなフラット靴が欠かせません。ヒールがあるとそれだけで脚に緊張感が生まれて汗をかいてしまう気がするのは私だけ?
もちろん今年の夏もフラット靴&サンダルで乗り切るつもり。まだ新しい一足を見つけられていないのですが、今現在のスタメンたちをご紹介します。
さらに新しいものでこれ!というのに出会わなければ、このメンバーでこの春夏を乗り切ろうと思っています。
夏はビーサン感覚でペタペタと歩くのが好きなので、パンプスもサンダルもヒール高ゼロのフラットなものが好きです。職場によってはNGなものもあるのかもしれませんが、今どきはこのぐらいなら許容範囲?
春先から真夏まで大活躍するスタメンがこちらです。

▲打ち合わせや取材などで普段よりも少しきちんと感が求められる時に履いているフラットシューズ3足。
(右上)足がうっすら透けるポインテッドはザラのもの。「透ける」はこの春夏もまだまだトレンド。黒でも暑苦しく見えません。
(左上)シンプルすぎる着こなしの時にこそ重宝するレオパード柄。アンクルストラップ付きなので、普通のフラットシューズよりもさらに甲が浅いのですが歩きやすさは抜群
(下)私にとってベージュの靴はコンサバ感が強いのですが、スタッズ付きなら主張があるな、と思って買ったヴァレンティノ ガラヴァーニ。きれいめなのにロックというバランスが好きです。見えないけれど、真っ赤なペディキュアと合わせて履きたいですね。

▲少しモード感をプラスしたい時はこの3足。
(右)私の場合人気のパイソン柄はパンプス形だとバブル感が出てしまうので、スニーカーぐらいカジュアルなものがちょうどいい。これはクラークスのもの。
(左上)真っ白のバブーシュは冬の間にセールで購入しておいたザラ。かかとがないスリッパタイプです。足入れ部分が甲を覆いすぎずVになっているので、ほっこりしないのもお気に入り。
(左下)こちらもかかとがないメゾン マルジェラの足袋シューズ。あまりに合わせやすく履きやすいので新色を追加予定。

▲さらに気温がアップしたらこういうタイプが重宝します。
(右)ジュート素材とスウェードの組み合わせが大人のリゾート感を演出してくれるサンダルは、パルマ バルセロのもの。つっかけタイプでリネンのマキシスカートやワイドパンツと相性抜群です。
(左)ユナイテッドアローズで購入したフォーエバー トゥギャザーいうブランドのパール付きサンダル。足を覆っている部分がほとんどないので真夏に最高です。こんなにヌーディですがパール付きなだけで街中でも違和感がありません。
あと数ヶ月もすれば、うんざりするほど暑く長い夏がやってきます。楽しく乗り切るコツは、夏を真正面から思いっきり楽しむことだと私は思います。暑さを避けて逃げようとすると夏はますます辛くなってしまいます。むしろ海や山などのアウトドアやプール、お祭り、バーベキューなどのアラフォーには少し面倒くさく、一見疲れそうなアクティビティに積極的に飛び込んでみること、夏らしいことを子供みたいに楽しむことが、むしろ快適に過ごすコツだとここ数年実感しています。
(ちなみにアラフォーで日焼けを積極的にする人はあまりいないと思いますが、脚だけでも焼いておくと一気に夏のおしゃれが格上げされます。サンダルは焼けている脚にこそ似合います!)
暑さを満喫するには夏にお出かけしたくなるアイテムを準備しておくこと。形から入ることで辛い暑さも楽しみに変えられるようになるといいですね!
What's New
Read More
Magazine
Feature
-
bemiの小柄バランスコーデ術
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
-
40代の髪悩みを解決!最新ヘアスタイルカタログ
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
-
40代の最旬ファッションコーデ見本帖
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
-
【水晶玉子さん】これからの運命と生きるヒント「アラフォー世代が新しい時代を作る!」
水晶玉子先生からのメッセージを独占公開!アラフォー世代の特徴や幸せに生きるためのヒントは?
-
白猫タロット占いでお悩みを診断
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟・濱口善幸がタロット占いを監修!
-
大好評連載中! ケビ子のアラフォー婚活Q&A
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
-
【エディターMMの気になる○○やってみました!】
巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
-
性格&相性が分かる!動物キャラナビ占い
今日の運勢や今夜のラブ運、基本性格、気になるあの人との相性を早速診断!
-
【連載】坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
-
【連載】教えて!エディター三尋木奈保さん!
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
Ranking
-
ストールある・なしで、小柄さんの冬コーデはこんなに変わる! 【bemiのバランスコーデ術#5】
冬ファッションに欠かせない小物といえば「ストール」。特に、身長低めの女性に、ストールが欠かせない理由とは? アラフォー女性の上質なシンプルコーデになじみつつ、華やかさや重心アップ効果をもたらすストール…
-
まるで毛布!?のようなワンピース【tomomiyuコーデ】
極寒の日の足元コーデ!この組み合わせが無敵です!
-
2021冬のセールで仲間入りしたアイテム【40代 私のクローゼット】
今期のセール購入品。即スタメンとなっているアイテムをご紹介します。
-
驚愕の3000円引き!あの大人気パンツがお買い得です!【tomomiyuコーデ】
買わなきゃ損!今から春まで着られる春色カラーパンツ
-
ZARAキッズデニムでニュアンスコーデ【tomomiyuコーデ】
冬の足元問題はこれで解決!リアルコーデお見せします!