![在宅dayのランチをスペシャルにしよう。_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/10/101a73ee9d7743f23f4b4a7bedd86344_640x640_w.jpg)
在宅勤務の方も
通勤の方もお疲れ様です!
私はこの数週間は
リモートワークができない
職務内容があるため
通勤しておりましたが
ようやくひと段落^ ^
週の半分が在宅勤務となりました。
先日、晴れた日に
テラスでランチをしたら
とても楽しい時間になりました。
これからは
在宅dayのランチを
いかに楽しくするかで
食事を用意するストレスを
減らしたいと思います!
3食用意するのが
週末だけの今までは
毎食作っていても
苦ではありませんでしたが
頻繁になって作るのが
苦痛になっては困りもの。
テイクアウトを織り交ぜながら
楽しい時間にしていきたいと
思っています。
![在宅dayのランチをスペシャルにしよう。_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/cf/cf39f2fb4df8f529fc2d7fe1c46f2301_640x640_w.jpg)
フルーツやハーブウォーターを追加して
テラスにレジャーシートを敷いて
ピクニックランチにしました。
フルーツは
マリソル5月号の付録の
DEAN&DELUCAの
保冷ランチバッグに入れて。
遠出する訳ではありませんが
ピクニック気分になるし
屋上テラスは
暑いので保冷バッグが
意外と使えました。
コップも入った!
![在宅dayのランチをスペシャルにしよう。_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/51/510aacd03d1925b302d03d2c2f0e4734_640x640_w.jpg)
食べると美味しい!
また週末も
ピクニック用に作っていなかった
ピラフやフライなどのメニューを
わざわざ屋上に運んで
食べてみましたが
なかなか良かったです^ ^
サラダとフルーツは
食べる直前まで
ランチバッグで保冷。
外で太陽の光を浴びることは
身体の免疫のうえでも
精神的にもとても大切なので
これからの在宅dayランチは
なるべく自宅のテラスで
食べようと思います。
みなさまもベランダや
窓際で陽の光を浴びながらの
ピクニックランチはいかがですか?
![在宅dayのランチをスペシャルにしよう。_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/cd/cdf93c3a55f4695c2634adead8eafe3f_640x640_w.jpg)
フレッシュミントと
葡萄やリンゴ、みかんなど
冷蔵庫にある果物を。
香りが良くて美味しい!
ここまでお読みくださり
ありがとうございました^ ^
では、また。
yuuki
↓↓↓インスタグラムはこちら