働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

大人の唇に映える1000円台のきれい色リップ。OPERAの春限定色でおうちメイクに血色とうるおいを【マーヴェラス原田の40代本気美容 #247】

大人気プチプラリップ、OPERA(オペラ)のリップティント Nとシアーリップカラー RNから、春の季節の限定カラーが発売中! テーマは「Icy Pastel」。花びらのクリアな質感をイメージした甘すぎず透け感のあるカラーは、おうちメイクでもきれいでいたいアラフォーにおすすめです。
OPERAのリップティントとシアーリップカラーの春限定色

常に1本は手の届くところにある、と言っても過言ではないほど大好きなOPERAのリップ。ジュワッと色づくような発色で、鏡がなくてもサッと塗っても失敗なし。さらに、くすみがちな大人の唇にたちまち血色を足しつつ、リップクリームのようにうるおいももたらしてくれます。

なんてベタ褒めしちゃいましたが、4/23から発売されている春の限定カラーがまた、たまらなく可愛いのでご紹介します。

春の限定色のテーマは「Icy Pastel」。この季節に咲く花の花びらをイメージしているそうですが、パープルとオレンジというちょっと変化球なカラーのセレクト、そしてこのコントラストに心を奪われました。

OPERAのシアーリップカラーRNの限定色105クリアライラック

グロスをスティック状に固めた独自処方で、とろけるようなテクスチャーがくせになるシアーリップカラー RN。限定色は105 クリアライラック

OPERAのクリアライラックは繊細な煌めきのラメがたっぷり

「光を映し、偏光にゆらめく朝つゆを受けたライラックをイメージ」なんていう説明を読むだけでときめきます。確かに、まるで滴のように透き通るライラックカラーのスティックの中には、密やかに輝く無数のラメが。眺めているだけでうっとり。

クールだけれど血色が下から透けることで初々しい唇に

黄ぐすみ感満点の私の肌に、この色は合うのか?とちょっと心配しましたが大丈夫。シアーなパープルが肌の血色を絶妙に透かして、優しいピンク色に発色。唇にのせるとグロステクスチャーゆえツヤと奥行きが出て、唇のフォルムをとってもきれいに見せてくれます。とっても上品なアイシーピンクに大満足。そしてやっぱり、このスルスルとのびる使い心地、そしてうるうるのツヤ。最高です!

OPERAリップティントは元気の出るオレンジにラメ入り

リップティント Nはオイルをブレンドしたティントルージュ。ひと塗りで美発色をかなえ、しかも血色感が長く続きます。マスクを外してもきれい、を狙うならこちらをぜひ。

限定新色は107 オレンジリリー。イエローの細かーいラメが入った、透き通るブライトオレンジです。確かにこんな色のユリ、夏の足音が近づいてくると見かけるようになるかも。パキッと強く発色しそうですが、塗ってみると決して“濃く”感じさせないのがOPERAのリップティント。この限定カラーはとくに、ラメが効いているため見た目より大人っぽい色づきに。ラフに塗ってもムラにならないし、ティント処方で時間がたってもほんのり血色感が続くので、朝パッと塗っておけば忙しい中で鏡を見ても自分の顔にガッカリしません。なじめばマスクに色移りしにくいのもポイント。

OPERAの春限定リップは早い者勝ち!

見た目はちょっとエッジィですが、唇にのせると大人も満足!の発色が得られるOPERAの春限定カラー。数量限定発売中ですので、気になる方はぜひお早めに公式サイトでチェックしてみてください。


(左)オペラ シアーリップカラー RN 105 クリアライラック ¥1200、(右)オペラ リップティント N 107 オレンジリリー ¥1500(いずれも数量限定発売中)/イミュ

 

  • WEB美容エディター 原田千裕
  • ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。
イラスト/ユリコフ・カワヒロ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!