働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

甘じょっぱいフレンチトーストにすっきりとした北海道白ワインをペアリング【平野由希子のおつまみレシピ #83】

5月は北海道ワインに合うレシピご紹介
【今月のお酒】北海道ワイン
北海道ワイン

(右)さっぽろ藤野ワイナリー ラ・メール 2018

(左)キャメルファームワイナリー  ケルナー 2018

(右)北海道産のぶどうを使用し、札幌市で醸造しているワイナリー。天然酵母使用で無濾過、SO(2 酸化防止剤)は最小限にとどめる。ミュラートゥル ガウ、バッカス、ケルナー。海を感じさせるミネラル感やきれいな酸をもち、マスカット、柑橘系、アプリコットのような華やかな香りとしっかりした骨格。750㎖¥2,500/さっぽろ藤野ワイナリー

(左)余市町で40年以上続く垣根仕立てのぶどう畑を受け継ぎ、イタリアの伝統と最新技術を融合させ、地域活性を目ざすワイナリー。ケルナー100%。レモンや青りんご、洋梨、ハーブのようなアロマティックな香り、さわやかな酸、ミネラル感のあるケルナーらしい味わい。750㎖¥3,500/キャメルファームワイナリー
近年、ワイナリーの参入ラッシュが続き、国内屈指のワイン産地として注目されている北海道。
「ドイツ、オーストリア系白ワインのぶどう品種は、北海道の気候風土に合っているといわれています。今回は北海道を代表するような品種の白ワインをご紹介。すっきりとした印象の白ワインは幅広くペアリングできて、魚介や和食だけでなく、チーズや野菜などとも相性がいいですね。甘いフレンチトーストに野菜やチーズをのせてこんがりと。甘じょっぱい味を少しずつつまみながら、白ワインを楽しむのもおすすめです」


【レシピ】アスパラ、ベーコンのせフレンチトースト

北海道ワイン1×アスパラ、ベーコンのせフレンチトースト

【材料[材料・2人分]
食パン( 6 枚切り)…2枚

A

溶き卵…2個分
牛乳…大さじ6
砂糖…小さじ4

グリーンアスパラガス… 2 本
ベーコンスライス…2枚
バター…小さじ2
シュレッドチーズ…適量
こしょう…少々


【作り方】
❶Aを混ぜ合わせて食パンを加え、1 時間以上浸す。途中、ときどき卵液をかけてひっくり返す。

❷アスパラガスは根元を切って、下のほうの硬い部分の皮をむく。硬めにゆでて2 ㎝幅の斜め切りにする。ベーコンは3 ~ 4 ㎝幅に切る。

❸オーブントースターを予熱する(オーブンの場合は200℃に予熱)。天板にオーブンシートを敷いて①を入れ、バターをちぎってのせ、10分焼く

❹焼き色がついたら上下を返し、②とチーズをのせ、チーズが溶けてこんがりとするまで焼く。仕上げにこしょうをふる。

  • 平野由希子
  • 料理研究家、日本ソムリエ協会認定ソムリエ、フランス農事功労章シュヴァリエを叙勲。ワインバー「8 huit.」オーナー。フレンチをベースにしたおしゃれな料理とワインのペアリングを学ぶ、少人数制の料理教室「cuisine et vin」を主宰。詳細はホームページで。(https://www.yukikohirano.com/) 近著に「ソムリエ料理家のワインを飲む日のレシピ帖」(KADOKAWA)。
【Marisol 6・7月号掲載2020年】撮影/邑口京一郎 スタイリスト/駒井京子 取材・文/海出正子 

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!