前々回のヘアアイロンの記事でも
触れさせていただいたのですが
最近、オンラインを使った
様々なファッションの
コンサルティングサービスが出ていますよね。
対面よりもお得に受けられるものもあり
移動時間もないので
子育て中や忙しい方にピッタリ!
以前写真の撮られ方講座でもお世話になった
イメージコンサルタントの小林君枝さんに
ZOOMでファッションコンサルティングを
お願いし、たくさんのことを教えていただきました。
アドバイスを受けるのは初めてでしたが
画面上で実物のお洋服を映したり
私のinstagram投稿を画面共有で一緒に見ながら
具体的なアドバイスをいただけるので
とても参考になりました。
![ZOOMファッションコンサルティングでファッションのお悩み相談!_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d1/d1100fa9be4d8ed0fe338856074c6202_640x295_w.jpg)
音も画像もクリアで問題なく
コミュニケーションできますね。
(1)着こなしに困っているアイテムを相談できる!
家のクローゼットに眠っている
スカートやパンプスを
画面に映しながら
相談させていただくことができました。
買ったはいいものの、使う勇気がなく
しまっていたイエローのパンプスや
色物のスカートも
「活用した方がいいですよ~」と
具体的な組み合わせ方も合わせて
アドバイスを頂きました!
自分が思いこんでいる似合う・似合わないの枠を超えて
客観的な視点で着こなしをご提案いただけるのも
ファッションコンサルティングのいいところだと
強く実感しました!
![ZOOMファッションコンサルティングでファッションのお悩み相談!_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6b/6b35056435ad8aefe2a9fa961086b9d0_640x640_w.jpg)
組み合わせて活かせるように!
(2)コーディネートの改善ポイントを教えてもらえる!
例えば、以前こちらのinstagramに載せていたコーディネート
![ZOOMファッションコンサルティングでファッションのお悩み相談!_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/c8/c87d3139872a24980bd77d69ed2e11ce_640x610_w.jpg)
重心が下がってバランスが悪く見えてしまうのが
もったいないとアドバイスを頂きました。
これまで通勤バッグは
「パソコンや書類が入るか」という
実用面で選びがちだったので
PCバックなどを併用して、バッグの大きさを再考する
きっかけになりました。
私の場合特に背も高くないので
大きめなバックを持つ時には
特に靴のヒールの高さは意識したいです!
(3)今後買い足すアイテムの選び方を教えてもらえる!
コーディネートを見ていただいて
例えば
もう少し今年らしいコーディネートにする為に、
「ジャケットならもう少し丈長めのものが良い」
「スカート丈は、このinstagram投稿以上の長さがいい」とか、
「このストールはカジュアルすぎるので
このコーデにはもう少し綺麗めなものを合わせた方がいい」等
今後のお買いもののアドバイスも頂けました。
自分ではあまり意識していなかった
チェック柄のストールも
コーディネートにカジュアルなエッセンスになるのだと
改めて、選び方について考えるきっかけになりました。
![ZOOMファッションコンサルティングでファッションのお悩み相談!_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/56/5695171669e83c3da9bcbccb373c1921_640x853_h.jpg)
1回のZOOMで、上記以外にも
髪型についてなど
たくさんの有益な
アドバイスいただきました!
このような形で、自粛期間に
楽しくブラッシュアップできるとは!
当日は子供たちがZOOMに
乱入する一幕もありました。
オンラインならではのハプニングですね(笑)
是非、色々なサービスから
ピンと来たものを選んで
トライしてみると
ファッションのブラッシュアップが
できるかもしれません。
今後もZOOMファッションコンサルティングの
開催予定とのことです。
ご興味のある方は是非
君枝さんの美しいinstagramまで。
今日もお読みいただきありがとうございました!