働く40代を応援!新時代のEC連動メディア


衣・食・住のバランスを大切に。ファッション業界に長年勤務し、現在は夫と犬と暮らしています。

職業:マンションコンシェルジュ

My favorites:
犬・ファッション・インテリア・映画・ナポリタン

身長:174cm

バッグの中にいつも入っているもの【40代 私の愛用品】

CHANELのコンパクトミラーのご紹介と共に、ブランドのお話を少しだけ。
こんにちは、emiです☺
まだ予断を許さない状況ではありますが、
各自責任を持ちながら、少しずつ外出ができるようになってきましたね。

本日はどんなバッグの時でも
必ず入っている愛用品をご紹介させてください。

バッグの中にいつも入っているもの【40代 私の愛用品】_1_1
バッグの中にいつも入っているもの【40代 私の愛用品】_1_2
CHANEL
ミロワール ドゥーブル ファセット
コンパクト ミラー
もし壊れたら同じものを買おうと思っていますが、壊れないので若いころからもう何年使っているやらわからない状態です。

通常の鏡と拡大鏡がセットになっていて便利ですし、当たり前ですがくっきりと見えます。
コンパクトミラーは数あれど、
デザインと実用性を兼ね備え、洗練されていて、
気分を高めてくれるのは私にとってはこれだけ。
バッグの中にいつも入っているもの【40代 私の愛用品】_1_3
CHANELは全ての製品から、ブランドのコンセプトというか、ココ・シャネルの意思がきちんと受け継がれていることが感じられて
手に取ると気持ちが引き締まる気がします。
バッグの中にいつも入っているもの【40代 私の愛用品】_1_4
以前、旅先で素敵な海外のマダムが深い赤のネイルを短い爪に塗っていて、どこのものかはわからなかったけれど、CHANELにあるんじゃないかなと思い、似たカラーを探しに行った記憶があります。
CHANELには、若い世代よりも、年齢を重ねた世代がより一層素敵に使いこなせるイメージがあり、そんなところもこれからも使うのが楽しみなブランド。

昔々、「シャネラー」という言葉が日本で流行った時代よりも日本自体が洗練され、本来の品の良さを感じられるようになったなぁと思います。
ココ・シャネルの名言をいくつかご紹介

・シンプルさこそ、真のエレガンスの鍵。
・その日、ひょっとしたら、運命の人と出会えるかもしれないじゃない。その運命のためにも、できるだけかわいくあるべきだわ。
・私は流行を作っているのではない、私自身が流行なの。
・翼を持たずに生まれてきたのなら、翼を生やすために、どんな障害も乗り越えなさい。
・流行は色あせる。スタイルだけが変わらないまま残り続けるの。
・女は40を過ぎて始めておもしろくなる。
・ファッションは建築と同じ。全体のバランスが大切なの。
バッグの中にいつも入っているもの【40代 私の愛用品】_1_5
長くなってしまいそうなのでこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました☺
<ちょっと語りたいこと>
CHANELの映画はいくつかありますが、
『サイン・シャネル カール・ラガーフェルドのアトリエ』
という、製品を作っている側のカール、お針子さんや職人さんたちが主役のドキュメンタリー映画が好きです。ご興味ある方は是非。
instagramは下の画像をクリック☟お気軽にフォローいただけたら嬉しいです

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!