雨ですね。梅雨ですね。
梅雨でもやっぱりオシャレは楽しみたいですよね♩
(履いた後に、あっ忘れ物、って脱ぐのが手間取るんですよね(^^;;)
履きやすいレインシューズを新調しました。
HUNTER
![梅雨の足元に【HUNTER】❤︎_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/47/478a4066df59ccb2c5ba482c5d3343d7_640x640_w.jpg)
なので、迷わずHUNTERを選びました。
![梅雨の足元に【HUNTER】❤︎_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a8/a88200aeb23a511c0936ea85e28740d3_640x640_w.jpg)
![梅雨の足元に【HUNTER】❤︎_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/26/263b66eca4fbfae1b41db64aca295dc5_640x640_w.jpg)
tops: petit bateau
bottoms: barnyard storm
shoes: hunter
bag: ll bean
-
耳元は涼しげなクリアピアス♡ pierce: plst
イギリスでは年長さんは、receptionという小学校準備コースの年齢になるため、現地校に通っていました。
その学校は多国籍で、誰がイギリス人かわからない程、多人種で差別もなく、とても居心地が良かったのですが、そこでは常に曇っていて、雨の多いイギリスならではの楽しみ方を学校でも体験していました。学校の持ち物として、置き長靴があり、雨上がりに長靴で遊んだり、子どもアニメ「peppa pig」(イギリス英語学ぶならオススメ)でも、雨を楽しむ、
例えば、雨の日は思いっきり、水たまりでジャンプするもの♩みたいな。
雨をpositiveに捉えていることを知りました。
![梅雨の足元に【HUNTER】❤︎_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d8/d8f21bef3d032c8d4459af5988b145fa_640x360_w.jpg)
カラフルなレインコートやオシャレな長靴も多く、イギリスでは雨は当たり前。それも楽しむと子どもの時から教えられているのだから、素敵なレインブランドがあるのは当たり前なのね、と身を持って知りました。
長靴も愛用してます♡
![梅雨の足元に【HUNTER】❤︎_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6e/6ede81dbf1092d37e76fcaa86e427a06_640x640_w.jpg)
bottoms: uniqlo
shirt: barnyard strom
bag: jil sandar
shoes: huter
-
夫が撮ってくれましたが、ちょっとその高さからじゃなくてさぁ〜としゃがんで撮って貰ったのが上 笑
-
手を繋ぐため、斜めがけだと手が自由に☺︎
雨の登園はなかなか大変でしたが、私も足元がお気に入りで動きやすいので、楽しく送迎できました!
通勤にも使いやすい、シンプルなローファーは、ママさんにもオススメです❤︎
![梅雨の足元に【HUNTER】❤︎_1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6d/6d5e8de47ac80576e78c76de7e7af497_640x640_w.jpg)
それではまた☺︎
Have a nice weekend!
Kaai
リンクはこちら↓