これから春まで、種となって土の中で養分を蓄えるハーブたち。フレッシュが入手しづらい冬に備えて、自宅ではせっせとドライハーブを準備中です。
・
講習では安全を考えて「有機JAS」の市販品を使用しますが、自分で使うものはハーブ園や道の駅などで見つけたものを使う事も多い私。
こちらは小諸の道の駅で見つけた元気なセージとタイム。
半分はフレッシュなまま、お料理の香りづけやティーにしていただいて、半分をドライにしています。
・
完全に乾くには時間がかかりますが、熱を加えると壊れてしまう成分が多いので、私は(写真よりもう少し広げた形で)自然に乾くまで干しておきます。
オイルやビネガーに入れておいたり、いくつかのハーブをブレンドしてティーにしたり、用途はいろいろ。
・
特に冷えているときは、コーヒーや紅茶を飲むよりハーブティーがおすすめです。
ぽかぽかしてくるのを実感できると思いますよ^^