働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

旅するファイナンシャルプランナー/小学生のママ

元大手証券会社に勤務
旅好きが高じて育休中は、ハワイに育休移住
現在は独立系FPに転職し旅するFPとして活躍中

長期休みは海外のサマースクールなどに参加し、旅をしながら旅育する生活を送っています。
Instgramでは旅の様子を発信

航空会社をはじめ様々な海外大手ホテルグループや国内企業とのタイアップ企画へ数多く参加
ファッションは40代らしく、長く愛用できる上質なもの中心にセレクト



身長:168cm


【在宅ワークのお供③】カフェインフリーなICED PASSION TEA

仕事が捗るドリンク選び。美味しくてコスパの良しなコーヒとカフェインフリーなアイスティー紹介
MIKIです。

梅雨が明けたら、茹だるような暑さ。

在宅勤務となり、暑い中出勤しなくてもいいのは本当に助かるなと思う今日この頃。

自宅にいると、人とのコニュニケーションがない分適度な気分転換が必要!

気分転換に一役かっているのが、美味しいコーヒーで休憩する時間です。
デロンギ 全自動コーヒーマシン
デロンギ マグニフィカS カプチーノスマート全自動コーヒーマシン
我が家では、緊急事態宣言が発令された3月に購入しました。

私が住む東海地方では、モーニング文化が根強く毎朝たった400円でコーヒーにトーストや卵などが食べられます。
そんなこともあり、時間がある時は仕事前にモーニングで朝食を食べたり、スタバでコーヒーを飲むのが習慣でした。

しかし、緊急事態宣言が発令され、スターバックスもテイクアウトのみ・・・。
毎日美味しいコーヒーが飲みたいと購入しました。
デロンギ全自動コーヒーマシン
カプチーノやキャラメルマキアートも!
挽きたてのコーヒーはとっても美味しいです!!!
購入してから、外でコーヒーを飲む機会が減りました。

カプチーノやキャラメルマキアートも簡単に作れます。

そして、コスパも良い!!!

マシン自体は13万円ほどですが、朝、ランチの食後、そして家に帰宅してからのホッと一息いれる際に1日3杯飲むと、一日1000円程度。
1ヶ月コーヒー代だけで3万円!!!

半年ほどで、マシン台の元が取れる計算になります。

美味しくて、コスパも良く大活躍です。

でも1日3杯は飲みすぎなので、カフェインフリーにしたいときはこのアイスティーを飲んでいます。
TAZO Iced Passion Tea
ハイビスカスとオレンジピールとローズヒップ配合されています。

ハイビスカスにはビタミンCが豊富で、ローズヒップには女性ホルモンの分泌バランスを整える効果があり生理中や生理前後のイライラを軽減してくれる女性に優しいドリンク。
TAZO アイスティー
作り方も簡単!!
仕事中でも簡単に美味しいアイスティーがいただけます。
【在宅ワークのお供③】カフェインフリーなICED PASSION TEA_1_5
酸っぱいのが苦手な方は蜂蜜をプラス!
レモンやフルーツをたっぷり入れてもレモネードにしても美味しくいただけますよ!

孤独になりがちな、在宅ワークですがちょっとした工夫で楽しみながら仕事したいですね。
子連れ旅・ハワイの現地情報は
ママトラベラーMIKIの旅ブログでご紹介しています。

今回は
【iHerbで購入できる】ヘルシーなおやつ
↓こちらでも在宅ワーク中のおやつについて紹介してます。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!