働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

華やかなカジュアルスタイルが好きな週末起業女子です。

◾️職業:パーソナルカラーアナリスト、色彩講師/OL
パーソナルカラー診断や色彩検定対策を始めとする
色彩レッスンの講師を行う週末起業女子です。

◾️My favorite:ファッション・旅・グルメ・美容、どれも好き!
心身ともに"ヘルシー"がモットーです。

◾️身長:170cm
◾️イエベ・春/顔タイプ・アクティブキュート/骨格・ストレート

身長:170cm

オンライン映えしたMY トップス、大公開!

この夏オンライン映えしたトップスは意外なものでした。
今やオンライン○○が日常となり、
トップスや顔周りのアクセサリー等が重要視されています。

私の業務では幸いにフォーマルな会議がないため、
シャツ必須ということはないのですが
やはりトップス選びはしっかりと。

最初のうちはレフ板効果の高い白をよく着ていました。
パーソナルカラーがスプリングなので、
少し黄みを感じるミルクホワイトを選んでいました。

が、参加者が大勢の時に同じように白トップスを着ていたのですが
「どこにいるかわからなかった」とミーティング後に突っ込まれ
参加者が多い時は、白は気を付けるようになりました。

で、オンライン○○中に好評だったのがこちら
  • オンライン映えしたMY トップス、大公開!_1_1-1

  • オンライン映えしたMY トップス、大公開!_1_1-2

左:PLST
右:UNITED ARROWS
グリーンとターコイズブルー!
ターコイズブルーはバッチリ似合う色なのでわかるのですが、
グリーンはイエベの私には少し苦手な青みの入った緑。

しかし、画面越しではパッと見えていたようです。

私も画面越しに参加者の顔映りをいつも見ながら研究していますが
その人のPC等の環境にもよるものの
普段よりも発色の良い色の方がやはりオンライン上も
華やかで健康的に見えるように思います。(個人的見解です)
そして、デザインや動きのあるの方が映えますね!
グリーンもターコイズブルーも袖がフリルになっています。
そういう点で、こちらのドレープたっぷりのトップスも◎でした。
オンライン映えしたMY トップス、大公開!_1_2
tops:Drawer
サーモンピンクのドレープたっぷりのトップス。
肌馴染みのよい落ち着いたサーモンピンクが
顔映りを良く見せてくれ、ドレープの動きが華やかさを
プラスしてくれていたようです。


もちろん白やプレーンなデザイントップスを着用する日もあります。
色という観点でいくと、
白と似合う色のレフ板効果は間違いないですから!
が、ドレスコードがゆるい時はちょっと発色の良い
色ものトップスを着用するのもオススメですよ!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!