静電気は悩みの種。秋冬になると、バチバチ。
そんな季節になりますね。
こんなシーンを想像してみて下さい。
お気に入りのワンピースをタイツと合わせて、銀座へお出かけ♪
久しぶりの女子会で気合も入る!
そんな時に、静電気で脚にからみつくワンピース…
楽しみだった女子会が一気に『お家に帰りたい…』モードに…残念過ぎるーーー(´;Д;`)
静電気って、些細だけと精神的な攻撃力が強い。
静電気をロジカルコントロールし、そんな悲しいお出かけにならない様に対策したいものです。
服の摩擦によって、電荷の移動が起こり、一方は+に、もう一方は-に偏る事で服はまとわりつき(帯電)、パチパチっとする事(放電)で静電気が放たれるわけです。
(髪の毛、ウール、カシミヤ、ナイロン)
・-に帯電しやすいもの
(ポリエステル、アクリル、ポリエチレン、ゴム)
・帯電しにくいもの
(綿、麻)
があります。
帯電表を確認してみると分かりやすいです。
私は、帯電表をスクショして携帯に保存しています。
トップス選びで、ポリエステルやアクリル素材のものは避ける。
パターン1 → 「+」素材だけ or 「-」素材だけ
パターン2 → 「+」素材と帯電しにくい素材の組み合わせ or 「-」素材と帯電しにくい素材の組み合わせ
-
ウール100%。
-
ウール100%。
-
コットン、シルク。
【コットン・ウール・カシミヤ・レザー】ベースのコーデを心掛けています。
・防寒対策長袖インナー コットン
・スカート 裏地も要注意!キャプラがベスト
・タイツ ナイロンorコットン
・スカーフ&ストール シルクorカシミヤorウール
・エコバッグ&サブバック ナイロンorコットン
➡︎ウールやカシミヤが好きなので、冬にはポリエステルやアクリルが極力入ってないものを選んでいます。
-
インナー綿100%。
-
裏地はキャプラ。
-
レギンスは綿100%。タイツはナイロン。
トイレに駆け込み、こっそり絞って静電気を逃す。
予防としても使います。絞った後にスプレー(エレガード)して何とかその場を凌ぎます。
上品なオシャレマダムを目指している私としても、静電気はカッコ悪いから避けたいです。
秋冬こそ!素材選びを大切にしています。
最後まで、ご覧頂きありがとうございました。
自分自身の保湿は忘れずに^ ^
お風呂上がりの全身保湿クリーム(ビオレ)は欠かさずにしています。