![メルヴィータのロルロゼアクティベートオイルインバーム](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f8/f8f33161a3dbfe48d7e3352ac88a4fcc_800x800_w.jpg)
メルヴィータの新作、まずはボディケアからご紹介しましょう。春から続くおこもり生活でボディラインが気になる方、そしてこれからやってくる秋冬太り対策をお探しの方はぜひこちらのピンクのジャーを。
![Melvitaのロルロゼは肌の引き締め、スリミングケアにぴったり](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/72/7281eb0e3d9615330e8c318464927c97_800x800_w.jpg)
何を隠そう、こちらはメルヴィータきっての人気アイテム“ピンクの引き締めオイル”ロルロゼシリーズの新作。カフェインの8倍もの脂肪分解効果をもつともいわれるロルロゼシリーズのキー成分・ピンクペッパーに加え、脂肪の蓄積を防ぐといわれるピンクサンゴモのエキスを配合。秋冬に抱え込みやすい脂肪に徹底アプローチしてくれるんです。
![メルヴィータのロルロゼアクティベートオイルインバームのテクスチャー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/07/0700cafb26b4e1932c2c6e000a1de4e0_1004x601_w.jpg)
ほんのりピンク色をしていて、ちょっとスパイシーで甘すぎないロルロゼの香りも踏襲しているのがうれしい。オイルリッチなテクスチャーは肌の熱でとろけて密着するように設計されているそうで、確かに最初は硬めですがなじませるとスルリ。すべりがよくて、マッサージにも最適です。実はそこがポイント。お腹やヒップ・二の腕など細くなりたい、マッサージしなきゃ!と思うパーツって実は冷えやすい場所。すなわち脂肪が蓄積しやすく、痩せにくい場所でもあるんです。秋冬は冷えや運動不足で太りやすい季節でもありますが、体温を高めるために身体が自ら脂肪を燃焼させて基礎代謝が上がるとも言われ、痩せやすい季節とも言われます。ぜひ入浴後、さらに代謝が高まっているタイミングにこのバームでマッサージしてみてください。冷えも脂肪も、まとめて対策できちゃいます。
ロルロゼ アクティベート オイルインバーム 170mL ¥5000/メルヴィータジャポン<9月30日(水)発売>
![メルヴィータのインディゴオイルウォーターオイルデュオリペア](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/16/16c5ac68ee3211ab4a8ecffc14aabd10_800x800_w.jpg)
もうひとつの人気シリーズからの新作はヘアケア。インディゴ由来の赤いオイルで頭皮ケア&ツヤ髪をかなえるインディゴヘアケアに加わるのは、洗い流さないリペアトリートメント。メルヴィータお得意のオイル&ウォータースタイルです。配分はオイル1:ウォーター4。オレイン酸など髪に欠かせない栄養分を豊富に含むインディゴオイルで内側からのケアもかなえつつ、パサつく髪をコーティングするオーツ麦エキスや浸透力の高いミントウォーターで髪をサラサラの指通りへとリペア。
![メルヴィータのインディゴオイルウォーターオイルデュオリペアは洗い流さないヘアトリートメント](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ea/ea6306263e4c43259c3b6b2b9332c957_1008x597_w.jpg)
シェイクすると、こんな優しいピンク色に。インディゴにはヘアカラーを鮮やかに持続させるチカラもあるそうなので、カラーリングが欠かせない大人の髪にもぴったりです。このほかにもインディゴヘアケアには、シャンプー前に使う頭皮用マッサージオイルなどもラインアップ。夏の紫外線や乾燥で髪&頭皮のダメージが気になっている方は、ライン使いもおすすめです。
インディゴオイル ウォーターオイル デュオ リペア 50mL ¥2900/メルヴィータジャポン<9月30日(水)発売>
![Melvitaのリップオイル](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e8/e8956223f95c1ab66f56b5220a9ce2a5_800x800_w.jpg)
ラストはリップオイル。これ、見た目がとっても可愛いですが、それだけではないんです。使われているのは「レッドアップル」のオイル。写真がないのが残念ですが、果肉まで真っ赤な新種のリンゴなんですって。そんなプロヴァンス産・オーガニックのレッドアップルをヒマワリオイルに浸してつくられるのがレッドアップルオイル。膜感なく唇にさっとなじみ、豊富に含まれるリノール酸やオレイン酸、パルミチン酸などでうるおいと栄養をプラス。繊細で荒れやすい唇をしっかりとケアしてくれる、栄養たっぷりの注目のオイルです。
![Melvitaのリップオイルはレッドアップルオイルを使用](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5e/5e8e9bacb2e8f1878d06ee9878cc2712_800x800_w.jpg)
ほら、パッケージにもNutrition-Glowの文字が。重ねるほどに唇のツヤが増して秋冬の唇をヘルシーに守ってくれます。
美容成分とオイルでできたナチュラルのほか、天然パールの輝きでくすみをケアするピンク、自然に血色をアップできるコーラルレッドもありますが、この色素もこだわりぬいてつくられたミネラル使用のビーガン色素。開発に2年かかった自信作なんですって! というわけで、100%自然由来でつくられています。
マスクの下にも使いたい透け感仕上げのリップオイルはべたつかず軽やかにまとえるのに、保湿力もなかなか。私はジューシーな血色感で自然に顔色を明るく見せてれるコーラルレッドが早くも手放せなくなっています。
リップオイル 全3色 各¥2400/メルヴィータジャポン<9月30日(水)発売>
![メルヴィータの秋の新作コスメ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a1/a10491603b2f599343883a3163e3b6d4_800x800_w.jpg)
というわけで間もなく発売の3アイテム。どれもお勧めしたいものばかりで、まとめてご紹介しました! ぜひ気になるアイテムから手に取って、秋冬の美容に役立ててくださいね。
- WEB美容エディター 原田千裕
- ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。