
肌の水分保持機能を改善する有効成分・ライスパワーNo.11によって肌の水分量を増やし健やかな肌へ。さらに、弾力アップやシワへのアプローチなど、エイジングケアにも定評がある米肌。毎年、大人気で完売必至のクリスマスコフレのニュースが届きました。
こちらがその「米肌 プレシャスコレクション 2020」のラインアップ。米肌の魅力をトータルで堪能できるうえ、このコフレでしか手に入らないアイテムもあるんです。早速ご紹介していきましょう!

現品でセットされているのはこちらの2品。肌潤化粧水と肌潤クリームは米肌でずば抜けて人気のアイテムです。いずれもライスパワーNo.11を筆頭に、ビフィズス菌発酵エキスや大豆発酵エキスなどが配合されています。発酵がもたらすふくよかなとろみがたまらない化粧水は、みるみるうちに吸い込まれ、ふっくらと柔らかな質感の肌に。長時間うるおいをとどめてくれるクリームは、まさにこれからの季節にぴったり! コクのあるテクスチャーで肌に保護膜を張りもっちりしっとり、引き上がるようなハリ感を呼び覚まします。
実はこの2品、定価はそれぞれ¥5000(税抜)。で、今回のコフレの価格が¥10000。ということは、この2品以外は全てギフト。なんという太っ腹!

では、その太っ腹なギフトのラインアップも教えちゃいましょう。このコフレなら米肌をトータルで堪能したい!という望みもかなうんです。クレンジングオイル・洗顔クリーム・そして美容液はミニサイズがセットイン。さらに、美白有効成分トラネキサム酸配合の美白マスクが2枚。これはGO TO トラベルにも役立ちます!

さらには、ふかふかのコットン(40枚)もセットに。こういうところに、ブランドのきめ細かい心配りを感じます。このコットン、毛羽立たずとっても優秀でびっくり! 化粧水を含ませると表面がとてもなめらかになり、軽やかですべるように肌負担なくパッティングができます。薄くはがしてコットンパックに使うのもおすすめかも。

そして、最初から気になっていたこの赤いボトル。これもギフトなんです。オイルイン ボディミルクはお米と発酵のめぐみがつまったボディミルク。米ぬか油、椿油、杏仁油など冬のボディの乾燥ケアに適した数々のオイルや、赤ワイン酵母エキスなどが配合されています。

ミルクですから、テクスチャーはそんなに重くありません。腕や脚にスーッと伸び広げられる使いやすさは、疲れてボディケアが面倒な日でも負担にならないはず。しかも浸透が早く、いつまでも肌の上で油分や水分が遊ぶこともありません。心地いいうるおいのヴェールが肌を覆い、瞬く間にしっとり柔らかな肌に。
そして、香りがとってもいいんです。パッケージには“豊潤な果実酒のような”香りとありましたが、フルーツの甘さに白い花の優しさが寄り添ったような、華やかだけど落ち着く芳香。ほどよく甘い、大人な香りです。

というわけで、計8品。米肌ファンならずとも欲しくなるお値打ち感満点のクリスマスコフレです。すでにご愛用の方も、以前から米肌に興味があったという方も買い逃しのないように。まもなく、11月4日(水)発売です!
●米肌 プレシャスコレクション 2020 ¥10000/コーセープロビジョン<11月4日(水)限定発売>
セット内容:肌潤化粧水 120mL、肌潤クリーム 40g、オイルイン ボディミルク 250mL、肌潤改善エッセンス <医薬部外品> 12mL 、肌潤美白マスク <医薬部外品> 2枚、澄肌クレンジングオイル ミニ 14mL、肌潤洗顔クリーム ミニ 15g、ピュアコットン 40枚入り
- WEB美容エディター 原田千裕
- ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。