・
セラピストとしては、アロマセラピストとスポーツアロマトレーナーという2つの資格を持っています。アーモンドなどの植物油に、心身の状態に合う精油を入れたオイルマッサージという点は同じです。
・
違いは、アロマセラピストはリラクゼーション、スポーツアロマトレーナーはリカバリーを主にしているというところ。
・
スポーツのほうは「この動きはどの筋肉を使っていて、その筋肉は骨のどこに付いているか」とか「疲れている時にどんな栄養素が必要か」などなど解剖生理学がより必要で、マッサージのほかにストレッチやトレーニングを指導したりもします。
・
解剖生理学って、いつも何気なく使っている自分の心身を1つ1つ知る学問なので、やればやるほど「人間ってすごいなぁ」と思いますし、五体満足に生んでくれた両親への感謝も大きくなります。
相手の状態を察して声を掛けたり、自分の疲れに気づいて休むようにしたり。
・
スポーツは、心と体を使ってエネルギーを燃やす活動です。
使いっぱなしにしてケアしなかったり頑張りすぎて使いすぎたりすると、ケガに繋がってしまいます。
特に私たちの世代は約40年モノの体ですから^^
・
大好きなスポーツを、少しでも長く楽しめるために、しっかり休む事が必要です。
カラダには自然治癒力という疲れを取ろうとする機能が備わっているので、それが働きやすくするように助けるのが、セラピストができることなのかな、と思っています。
・
体を動かしたら、しっかり水分摂って休む時間を作るだけれも、全然違います。
ただでさえ新型コロナで心がすり減るような日々、皆さまも頼れる人に頼りながら、ご自身を労わってお過ごしくださいね^^