働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

仕事も家庭も自分磨きもすべて楽しみ、エレガントに生きる

職業:元ホテルウーマン17年→40歳で転職・企業広報管理職→2021脱サラ起業→
エレガンスライフアカデミー主宰
My favorites:衣食住全般(整理収納/インテリア/ファッション/ビューティー/お料理/ホームパーティー)

6・8歳2児のママ/愛知在住
心と時間に余裕のあるライフスタイルの発信をしています。よろしくお願いいたします。

身長:157cm

2021年の私の新しい生き方【前編】

2020年は私自身にも激動の年でした。自分の幸せと新たな生き方を求めてスタートする2021年。
2021年☆彡
明けましておめでとうございます。
マリソル2年目となりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。



昨年は怒涛の1年でしたね。
もちろん、コロナの影響での様々な変化もありますが、
私自身にとっても、人生で一番といっていいほど
大きな決断をしました!


この年末で、20年以上続けてきた”会社員”という働き方を卒業し,個人起業でフリーランスになりました。



本年最初のブログは、これまでの私自身のリアルなストーリーについて書きたいと思います。
お恥ずかしいところもありますが、赤裸々な心境や葛藤も書いてます^^



実は、私の人生が変わったのは「40歳」からだったのです。
(現在は43歳です)

ちょっと遅咲き?かもしれませんが(笑)
キャリアに、子育てに、自分らしい生き方を模索するマリソル読者・アラフォー世代の皆様にも、何かの気づきやヒントになればと思い、筆をとりました。



40歳からだって変われる!
何も無いと思っていた私にもできる!
もっと幸せになれるんだ!


そんなことが、少しでも伝われば嬉しいです♪

2021年の私の新しい生き方【前編】_1_1
1.私のキャリア

大学卒業後、地元愛知県に戻り、ホテルに就職。
同じ職場で出会った主人と28歳で結婚しました。


子供を産む前は、時間に縛られず自由そのもの。
主人と二人の時間で旅行を楽しみ、
仕事も納得いくまでとことんやり、
休日はゆっくり寝て、
お友達とも好きな時に飲みにも行くし、
ショッピングやランチ、ゴルフなど
自分のやりたいことを謳歌する生活でした。


30代は特に仕事のやりがいも出てきて、
もっとキャリアアップしたいという気持ちが強くバリバリと働く日々。
それなりに評価もいただいていて、充実した日々でしたが、
ホテルのサービス業という職種柄、残業も多くありました。


そろそろ出産を意識する年齢になったけれど・・・
仕事ももっとやりたいし、何より出産によりキャリアにブランクが空くのが怖くて、
子供を産む決断ができずにいました。


ずるずると先延ばしにしていましたが、
36歳で第1子、38歳で第2子を出産しました。
2021年の私の新しい生き方【前編】_1_2
2. 出産後

子供を産んでからの衝撃といったら!!!!
これほど自由がきかない理不尽な世界があるなんて。。。


言葉も常識も通じない赤ちゃん。
はじめての子育てに、戸惑い、四苦八苦しながら、
赤ちゃんのお世話と家のこと、と必死な毎日でした。
当時の記憶がほぼないくらい…余裕がなかったんですね。


それでも、赤ちゃんはほんとうに可愛いし、
とても愛おしく幸せな時間であったのも事実です。
子育ては私に新しい価値観をもたらして
人生をより豊かにしてくれました。
母になれて、ほんとうによかったと思います。


でも、私は子育てだけでは息が詰まりそうでした。

私、恐らく子育てが苦手だったのかと思いますが、
赤ちゃんに振り回されて、
自分の思い通りに何もかも進まない日々。
「今日一日、何ができたんだろう…」と、
生産性のない日々に空しくなり、涙が溢れてくることも。

何より社会から取り残されているような不安と、
キャリアもストップしてしまう焦りもありました。



もっと優雅な育休を想像していたのに、
現実は、自分のことにかまう時間も、
ヘアサロンに行く時間もままならない。。。


「こんなはずじゃなかった」


とにかく早く抜け出したくて、最短で復帰しました。
仕事は時短勤務に制限し、子供の送り迎えや家事もこなしながら、余裕なく毎日をやりくりするのが精一杯。
自分のことにかける時間も、お金も余裕が無さすぎました。


そんな余裕のない生活を続けているうちに、
「なぜ、ママ(女性)が我慢をしなければいけないのか?」
という不満が日に日に募っていきました。
主人はなんの遠慮もなく朝早く出社し残業してくる。
(↑主人が悪いわけではありません。
当時の私の心の声です^^)


なんで、私は時短にしなきゃいけないのか?
お給料減らされるのか?
子供のお熱で呼び出し早退、休みをとるのか?

なんで?なんで?


また、ホテルの仕事においては、会社にもよるとは思いますが、時短の女性にキャリアアップのチャンスがなかったのも現実。
365日、24時間稼働する中で、何かがあった時に対応できない人に責任ある立場を任せることができないというのも納得はできます。


なんで、こんなにも頑張っているのに
私の方ができるのに、評価されないの?

なんで?なんで?


でも、このまま私は報われないんだろうか・・・



この現実を目の当たりにして結果、私は会社を辞めることを決意しました。
大好きなホテルの仕事を辞めるなんて考えてはなかったので、戸惑いも不安もありました。


「ここに居たら私は幸せではない」
と、心の声がはっきり聞こえました!
2021年の私の新しい生き方【前編】_1_3
ホテル時代(今から15年ほど前⁉)

3. 転職を決意


その思いが限界にきたある日、誰にも相談せず転職サイトのサービスに登録しました。
オー人事、オー人事の世界ですね(笑)


それが、40歳、子供は1歳と3歳でした。

地方のホテルのキャリアしかなく、管理職でもない
特別なスキルも、コネもないし、
小さな子供がいる、アラフォーママを雇ってくれる会社なんてあるんだろうか…
そして、転職してもやっていけるのだろうか…


実は不安で不安でたまらなかったけど、
とにかく前に進まなきゃいけない、、、
という強い気持ちだけでした。



ところが、登録から3カ月後には大手企業の総合職に転職が決まっていました。
年収も大幅アップ、自分でも驚きましたし、周りも驚いていました。




それから、私のまわりにも大きな変化が。

以前の職場よりも遠くなったので、
通勤のために保育園の送迎をすべてやるのは難しい状況でした。
結果、主人が朝は保育園へ送っていき、母がお迎えやご飯をサポートしてくれるようになりました。



あれっ?私はなぜ、今まで一人でやってたんだっけ??
魔法が解けたかのように 唖然としました。


「母親なんだから子供のことは自分がやるべき!」と、
私自身が思い込んで、まわりに頼れなかったからなんです。


主人はもともと、みんなが羨むほどのイクメンですし
母も私のことを応援してくれています。
なのに、私ばっかりと不満を言って、
自分で全部抱え込んでいたんですよね。


ほんとに、ごめんなさい。。。

その呪縛が解けてから、
私の人生はがらっと変わり
どんどん楽しく、幸せになっていきました。

2021年の私の新しい生き方【前編】_1_4

4. 新たに芽生えた想い


ホテル勤務時代も、同僚や後輩の女性たちが、結婚や出産のライフイベントにより、本人の意思とは関係なく諦めざるを得ない状況も多く目の当たりにしてきました。

そういった経験から、キャリアと育児の両立をする女性たちの苦労や理不尽さを痛感し、これを何とかしたいと思うようになりました。


自分で「やるべき」呪縛をかけて苦しんでいた経験のように、同じような状況に悩み、苦しみ、頑張っている女性たちの呪縛を解き、
もっと楽に楽しく自分の人生を生きて欲しい!幸せになって欲しい!
『そんなに一人で頑張らなくていいんだよ』
と伝えたい気持ちが強くなりました。


そこで、何かできることはないかと模索しはじめたのです。
それが会社員卒業につながっていきます。



** 前編おわり **

長くなったので続きは後日にします。
2021年の私の新しい生き方【前編】_1_5
私は、40歳で転職という”一歩”を踏み出したことが
最初に、人生をかえるきっかけになりました。



決して、転職をおすすめする訳ではないのですが
もし、今の自分や仕事、生き方に不満を持っているのなら

何か新たな「一歩」を踏み出すことが、
きっかけになります。

一歩を踏み出すのには実はとても勇気がいるけれど、
何でもいいのです。

新しいことをはじめてみる。
何かを手放す。やめる。
いつもと違う選択をする。



また、自分の中の「正しさ」を疑ってみてください。

ほんとうにやらないとだめ?
頑張りすぎていないか?
自分じゃないとだめ?


少し肩の力を抜いて、もっと楽して、
人生を楽しみましょう♪


*****************


では、また次回は転職~会社員卒業までのことを
書きたいと思います。


後編書きました
 ▽▽▽


インスタでも、日々の出来事やコーデを更新中です。
フォローいただけると嬉しいです♪

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!