働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

受付嬢だったキャリアを生かして、会社を起業してCEOやっています。

職業:会社経営/スタートアップ経営者/起業家
My favorites:ランニング・ゴルフ、料理、人前で話すこと。スキンケアが大好きです。

幾つになっても、女性であることを楽しみ続けたいです!
食べること、飲むこと、作ること、体を動かすことが大好きです。年齢を言い訳や理由にしたくないなって思ってるので、いつも「今の自分が1番」と思える生き方をしたいです!

身長:162cm

2021年、仕事始めの前にやったこと。

2020年は激動でしたね。普段忙しくて後回しにしていたことを年始のお休みにやっと出来ました!
新年明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げますmm

年末年始のおやすみって、毎年疲労が溜まるおやすみじゃないですか?
私は毎年、年末年始痩せます(笑)それくらい、大掃除やら、料理の準備、来客の対応などと言った家事に追われるのです…。
まとまったおやすみとなると、普段できない掃除までやりたくなっちゃって(笑)自ら追い込みかけている感も否めませんw
弊社は5日までおやすみとしております。
今年はお休みが短い分、移動がかぶってしまう可能性もあるため、二日伸ばし、様々な混雑を避ける狙いでそう決めました。

3日になるとお正月も終わりを迎え、4日には燃え尽きていました…。。。
4日は前回いつしたかわからないくらいの昼寝を勝ち取り、家で仕事をしつつ、回復しておりました。
そして今日は、ずーっといきたかった場所に念願かない行ってきました!

それは「脳ドック」です。
みなさんご存知でしょうか。
日本人の死因の第2位と第3位は心疾患と心疾患なのです。
第一位は悪性新生物と言われるいわゆる腫瘍なのですが、2位と3位を足すと悪性新生物とさほど変わらない程度の
人数になります。
(厚生労働省調べ)

日頃、がん検診は定期的に受けている方は多いと思いますが、脳の定期検診を受けている方は私の周りではあまりいないように思います。
経営者は体が資本。
母も元気が一番。ということで、今年は行こうと決めていた脳ドックに行ってきました!

今回はこちらにお世話になりました!!
「スマート脳ドック」を提供しているメディカルチェックスタジオです。

なんと、30分で頭部MRI/MRA・頸部MRAを撮ってくれます。
オプションを足すと、肺のCTと心血管ドックも可能です。(別途料金は発生しますが、30分以内に終わります!)

せっかくなので私は両方受けさせて頂きました!
診察結果は1週間以内にスマホから確認できます。
診察結果は多少時間を要しますが、画像は15分後くらいにはスマホから見ることができます。
早いっ!

もちろん緊急性があるような診断になった場合は、その場で教えていただけるそうです。

アラフォー世代は、体調も変化しやすい世代だと思います。
過信は禁物。
ビジネスパーソンとしても、母としても、女性としてもら脂が乗って充実した世代だと思います。
そう言った濃い日々だからこそ、健康で心身ともに健やかな日々を送りたいですよね!

ぜひ脳ドックを。おすすめです!!
2021年、仕事始めの前にやったこと。_1_1

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!