働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

“ハーブチンキ”を手作り!自然の力で免疫力アップ目指してみた【エディターMMの気になる○○やってみました!#06】

さまざまな免疫力UP方法が話題にあがりますが、できるだけ自然なものがいい! そこでハーブの力を最大限取り込めると注目を集める「チンキ」作りにチャレンジ。 巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート! 
ハーブチンキ エキナセア

とある撮影でご一緒したビューティーモデルの方が、最近これのおかげで調子がいいのと言っていて気になった「ハーブチンキ」

そもそもハーブチンキとは、ドライハーブをウォッカやホワイトリカーなどの無臭蒸溜アルコール液に浸して、成分を抽出したもの。

ハーブの有効成分には、水溶性のものと脂溶性のものがあり、アルコールにはその両方が溶けだすため、一般的なハーブティよりも効率よく取り入れることができるんだそう。

「チンキ」や「ティンクチャー」という名前で海外通販サイトなどでも買えるそうですが、好きなハーブを選らんで手作りできるというので、チンキ作りを試してみます!


enherbでネットショッピングしてみた

enherb ウェブサイト

ハーブについて詳しい知識がないので、チンキを作る前にハーブ専門店として有名なenherbのウェブサイトで調べてみようと思います。

いまの時期は花粉対策のハーブなど、季節にあわせたおすすめのハーブや取り入れ方が紹介されていて、それを見ているだけでもハーブへの興味が湧いてきます!

 enherb ウェブサイト コンテンツ

enherbのサイトを見ていたら、「お悩み別に合わせてハーブティーを探す」というコンテツを発見!

効果もさまざまで、種類の多いハーブのなかから、自分に合うものを探すのは知識がないと難しいなと思っていましたが、これなら自分で探してネットショッピングしてみることもできますね。

気になる体質に おすすめハーブ商品

冬はとくに少し疲れを感じるとすぐ風邪を引きがちなので、この体質を改善したいなと思い
「気になる体質に」というお悩み項目をクリック。

すると、ブレンドされたハーブティー用の茶葉や単品のハーブが、期待できる効果のキャッチフレーズとともにリストアップされたページが登場しました。

チンキはブレンドされたものより、1種のドライハーブから作った方がそのハーブの持つ有効成分を抽出しやすいと聞いていたので、単品のハーブから探していきます!

お悩み別おすすめハーブ

“カラダの余分なモノを押し出し、健やかに整える”エルダーフラワーなど、気になるものはたくさんありますが、“天然の防衛パワーとも呼ばれる健やか維持ハーブ”のキャッチフレーズにピン!ときたので、エキナセアをチェック。

エキナセア 詳細

エキナセアの商品詳細ページには、ハーブの特長などが丁寧に書かれているので、初心者でも選びやすい!

エキナセアは「季節の変わり目や、なんとなく体調を崩しがちな人にとってお守りのようなハーブ」と記載があり、これはわたしが求めていたものとドンピシャ!

エキナセア オンラインショッピング

そのままenherbのサイトで、ポチッとしまして後日届いたのがこちら(↑)。

今回は初めてのハーブチンキ作りなので、エキナセアの25gパックをオーダー。こちら配送方法に、宅急便の受け取りを待つ必要がないメール便を選ぶことができたので、仕事で出かけていた間にポストに届いていました。

最近はオフィスに出向く日と在宅勤務の日がバラバラで、いつ家にいるか直前まで読めないので、ポストに届けてくれる方法を選べるのは助かります!


ウォッカとエキナセアのハーブでチンキを作ってみた

エキナセア ハーブ チンキ

ハーブチンキの作り方は、enherbのオンラインショップのサイトにあるハーブにまつわる情報が記載されているブログを参照しました。

enherb ブログ「いつも一緒の頼れるお守りエキナセアのチンキを作ってみよう」

エキナセアの茶葉を10g測って準備します。

ウォッカに漬ける

煮沸消毒した保存容器にハーブを入れ、そこにアルコール度数が40度のウォッカを注ぎ入れます。
しっかり蓋をして、そのまま冷暗所で2週間漬け込みます。

漬け込み期間は、ハーブがよくウォッカに浸かるように1日に1、2回は容器を振って中身を混ぜるといいそうです。

“ハーブチンキ”を手作り!自然の力で免疫力アップ目指してみた【エディターMMの気になる○○やってみました!#06】_1_10

2週間浸け置いたら、茶こしやコーヒーフィルターなどを使って濾します。
透明だったウォッカが、茶褐色の液体になっていました!

遮光瓶で保存

濾過したチンキは、保存容器に移し替えれば完成です!
アルコール度数の高いウォッカで漬け込んでいるので、長期保存が可能だそう。新しいもの好きで、あれこれ試してなかなか1つのアイテムを使いきれないタイプなので、1年くらいを目安に使い切ればOKというのは、ありがたいかぎりです(笑)。

チンキを作るまでには2週間かかりましたが、抽出期間中に日に1回振るだけでほとんど手間がからずにできたのもよかったです。

“ハーブチンキ”を手作り!自然の力で免疫力アップ目指してみた【エディターMMの気になる○○やってみました!#06】_1_12

自宅だけでなく、外出先でもハーブチンキを使うのであれば、スポイトつきのミニボトルを用意すると便利です。わたしは生活雑貨ショップのアロマコーナーで見つたのでGETしてみました!

お湯にハーブチンキを入れる

チンキの基本的な使い方としては、水やお湯に数滴(1〜3ml)垂らして飲む方法がおすすめとのこと。

チンキ液自体はにおいを嗅ぐとアルコールのにおいが強く、そこにハーブがほんのり香る感じですが、お湯に数滴加えたものはあまり気になりませんでした。

よく嗅ぐと、わずかにツンとするアルコール特有の香りはしましたが、飲みづらさも感じなかったので、カプセルのサプリメントを飲むより楽チンで続けやすいなと思いました。

“ハーブチンキ”を手作り!自然の力で免疫力アップ目指してみた【エディターMMの気になる○○やってみました!#06】_1_14

そして濾過して余った茶葉はガーゼに包んで浴槽にポンと入れ、入浴剤としてエコに活用! 
ハーブの香りがほんのりして、リラックスできました。


エキナセアのチンキを生活に取り入れてみた

いつもと調子が違うなと感じたときに、すぐエキナセアのチンキを水やお湯に加えて飲むようにしました。

コンビニで買ったペットボトルのミネラルウォーターでも、外食時に出されるお冷やでも、いつでも手軽に使えるのが便利!

市販の飲み物に入れる

仕事でどうしても都心に外出しなければならなかったある日、人混みに出たことと体が疲れを感じはじめていて、このままだと体調を崩しそうだなと感じていました。
ちょうど携帯していたエキナセアのチンキを、休憩で入ったカフェで頼んだティーラテに加えて摂取! 

ハーブの効果をストレートに取り入れるには、水に加えて飲むのが一番いいのですが
カフェでつい他のドリンクを頼んでしまったので、チンキを加えてみました。

お湯に入れて飲んだとき同様、ドリンクの風味を損なわないので、ハッと気づいたときに応急処置として取り入れられるのは、使いやすくていいなと思いました。

“ハーブチンキ”を手作り!自然の力で免疫力アップ目指してみた【エディターMMの気になる○○やってみました!#06】_1_16

免疫力アップに効果的と言われるエキナセアで作ったチンキは、ここぞという時のおまもりに。飲み物に加えて摂取する方法以外に、うがい薬の代わりにもなるんだそう。水に数滴加えてうがいをするだけ。

市販のうがい薬の臭いに苦手意識があったのですが、個人滴にはそれほど味も臭いもエキナセアのチンキだと気にならず、使いやすかったです。

他にも傷口やニキビに塗布して炎症を抑えるという方法もあるようで、用途の幅広さがスゴイ!


エキナセア 茶葉 25g 725円(税込) /enherb


■まとめ:生活に取り入れやすいお守りハーブがあると心強い!

ハーブとアルコールだけで余分な保存料を入れていない、自分で作ったものという安心感があるのが、まずうれしいポイント! いつも年明けは寒さと忙しさで、お決まりのように風邪を引いていましたが、不調を感じ始めてすぐエキナセアのチンキを摂取していたからか、そこから悪化することなく過ごせました。

個人的には、いろんな飲み物に入れられるという点が、ハーブティーを飲むより生活に取り入れやすいなと感じました。


使うハーブによって得られる効果が変わってくるので、美容に効きそうなハーブを探してまたチンキ作りにトライしたいと思います!!

 

  • WEBエディター MM
  • ファッション&ビューティをはじめ、オールジャンルの記事を企画・執筆。エディター業と並行してアパレルのPRとしても働くなかでキャッチした最新トピックスから、アラフォーの日々が快適&楽しくなるモノやサービスをお試ししていきます!
イラスト/ユリコフ・カワヒロ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Feature 編集部のおすすめ記事

×

この記事をクリップしました!