お料理もデザートもとても美味しいのですが、さらにナチュールワインも選りすぐりのワインが豊富に揃っています。
前回のブログで書ききれなかったので、今回はワイン編としてご紹介します!
前回のブログはこちら↓
![都立大学駅のビストロhugo (その2 ワイン編) おすすめのランチコースとナチュールワインを楽しめるお店です!_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3b/3b67cb8aca838f38dbea33893154a91e_640x640_w.jpg)
何より印象的だったのは、エチケットのデザインそのままのバラの香り。
もちろん人工的にバラの香りをつけたわけではなく、通常の葡萄のロゼなのですが、こんな香りのワインは初めてでした!
でも、飲み口は辛口で後味もすっきり。
今時期の春にピッタリのロゼでした。
![都立大学駅のビストロhugo (その2 ワイン編) おすすめのランチコースとナチュールワインを楽しめるお店です!_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4a/4a44a01c693d10b91c4de35636267cfa_640x640_w.jpg)
こちらのワインは、しっかりナチュール感を楽しめる赤でした。
コースメニューの、鹿肉のパテとも相性抜群で、お互いの個性を引き立て合う感じでどちらも進みます。
以前のブログはこちら↓
しかし、どれもとても美味しいワインばかりでかなり楽しめました。
それぞれに個性を持ったワインたちですが、お店のチョイスはさすがで、どれも決してお料理を邪魔することなく両立するワインばかりです。
![都立大学駅のビストロhugo (その2 ワイン編) おすすめのランチコースとナチュールワインを楽しめるお店です!_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/28/2819dfe07de263110b68252e8a8cdf14_480x640_h.jpg)
ぜひ、コスパも良くて美味しいランチコースと共に、おすすめのナチュールワインを楽しんでみてはいかがでしょうか。