働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

174cmののっぽ。何歳になっても好奇心旺盛に学び続けたいです。幼少期からファッション大好き。

職業:会社員

My favorites:
ファッション=モード、トラッド、カジュアル、なんでも着ます。海外ファッションECサイトが大好物。

グルメ=食べることにとにかく貪欲。レストラン探しを人からよく頼まれます。

旅=新婚旅行はアラスカ、ポートランド、シアトルでした。少し変わった場所への旅が大好きです。

------
骨格タイプ:ウェーブ
------

身長:174cm


星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1

先日素敵な機会を頂き、『星のや東京』さんに宿泊してきました。星のやのおもてなしの数々を思いっきり体験してきましたので、3回に渡りたっぷりとレポートさせていただきます。
星のやの発祥はおよそ106年前、軽井沢に開業した「星野温泉旅館」。

祖業である温泉旅館を2016年に東京・大手町という都心のど真ん中にオープンさせたことをご存知の方も多いのではないでしょうか。
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_1
高層ビルが立ち並ぶ大手町に馴染むこの17階建てのビルが『星のや東京』。

遠目から見ると黒いビルですが、実は江戸小紋の柄である「麻の葉崩し」柄の格子で覆われています。


■大都会の日本旅館体験。靴を脱げば一気に心緩む。


ヒバで作られた玄関の大扉が開くと、パッと目に飛び込んでくるのは一面畳張りの床と、天井まで続く竹細工で覆われた特徴的な壁。
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_2

この左側一面が実は下駄箱。竹細工で作られていて、この下駄箱に宿泊者の履物が入っているのです。

今も残るのはわずかばかりだそうですが、江戸・東京の料亭や風呂屋には下駄箱があって、下足番と呼ばれるスタッフたちがどの靴がどのお客様のものか把握し管理していたそう。

『星のや東京』でもこの玄関に24時間スタッフの方が常駐していて、そんな風景を現代に再現したかのような雰囲気です。


印象的な玄関に浸っていると、白檀の香りと、畳のい草の香りが…。

思わずスーッと深呼吸すると、懐かしさと安心感に包まれてふわっと力が抜けていくのが分かりました。


館内は全て裸足での移動が可能です。非日常空間のはずなのに、靴を脱いで館内着で過ごしているとまるで自宅にいるかのように寛げるから不思議です。


■『星のや東京』のコロナ対策


「星のや」では徹底的な除菌・衛生管理と、密を避ける対策を取られています。

まず玄関で検温を済ませ館内に入りますが、1階の玄関でお出迎えしてくれるスタッフと宿泊フロアで待っているスタッフが別になっており、基本的にエレベーターは宿泊者本人たちのみで移動する対応を取っておられます。

お部屋の鍵をかざすとエレベーターが動く仕組みなのですが、自分が泊まるフロア以外の宿泊フロアに行く事はできません。

滞在中に体験できる各種アクティビティーも密を避け、安全に体験できるものが用意されています。

チェックインは宿泊するお部屋で行います。なるべく人に会うことを避けたい方も安心です。


■塔の日本旅館。各フロアが小さな一つの旅館


宿泊フロアの各階には「お茶の間ラウンジ」が用意されています。

廊下もお茶の間ラウンジも畳続きなので、イメージとしては各宿泊部屋が寝室、ラウンジが各部屋のお茶の間といった感じでリラックスして自由に行き来できるのです。
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_3
畳表の感触が直接感じられ気持ち良い。

星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_4
24時間自由に利用できる「お茶の間ラウンジ」。様々な飲み物やお菓子がいただける。仕事ができるデスクもあり、思い思いの時間を自由に過ごせる。

星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_5
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_6
東京の老舗のお菓子屋さんのお煎餅やクッキーなども自由に頂けます。美味しくていくつも頂いてしまいました。


お茶の間ラウンジは、コロナでなければ同じフロアの他のゲストとの交流も生まれるなど、新たなご縁が生まれる場所としての役割もあるようです。


実は自分の泊まっているお部屋のオートロックキーを外すこともでき、お茶の間と寝室を自由に行ったり来たりまるで自分の家のように寛ぐことができる仕様にもなっているそう。ご家族でワンフロアを貸し切るという専用プランもあるようですよ。


■竹や栗の自然素材を使った和のしつらえのお部屋


今回宿泊させていただいたのは「菊」のお部屋。

各階の角に位置する約80平米の大きなお部屋で、最大3名までの宿泊が可能だそう。
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_7
「菊」のお部屋の間取り図


大きなダイニングテーブル、ゴロゴロできるソファ、ゆったりとしたデスク、大きなウォークインクローゼットが備え付けられ、ここに何連泊かしたいと何度思ったことか。
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_8
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_9
ゴロゴロソファ
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_10
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_11
土地柄ビジネス利用の方も多いそう。ゆったりとしたデスクで仕事もはかどりそう

菊の間には大きなバスルームも。浴槽も完備されていますが、私たちは最上階(17階)の温泉に入ったので自室の浴槽は使いませんでした。
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_12
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_13
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_14
浴槽もかなりの大きさ
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_15


障子の外側には江戸小紋の「麻の葉崩し」柄の格子が。

陽がさすと陰影が障子や畳に映りなんとも美しいのです。


季節やお部屋によって陰影が現れる時間帯は異なると思いますが、この写真はチェックアウト直前の11:00頃に撮影しました。
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_16


■2階ラウンジで四季折々の催し物を愉しむ


2階にはレセプションとラウンジがあります。

ラウンジ奥には舞台があり週末は雅楽の演奏や茶の湯の体験もあるそうです。
(※茶の湯体験は事前ご予約制で、毎日開催しているそうです。)
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_17
ラウンジにはドリンクが用意されていて、自由にいただくことができます。


毎日18:00から19:00はSAKEラウンジが開催。
星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_18
この日は江戸の2つの酒蔵から3種類の日本酒が提供されていました。


星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_19
一番右の「江戸酒王子」と言う日本酒は東京で作られた米・水・酵母を使っているそう。


どこで買えるのか気になってスタッフの方に伺ったところ、丁寧に都内の販売店をメモに書き記して渡してくださいました。

星のや東京 〜大都会の温泉旅館で江戸・東京を愉しみ尽くす〜 その1_1_20
神田「越後屋」さんの焼き豆腐をおつまみに・・・


他にも2階のラウンジでは和紙を使った遊びや、生花を使ったワークショップなど、季節ごとの催しが開催されていますので、最新の情報はぜひホテルまでお問い合わせください。





次回記事はとても楽しみにしていたディナーなど、星のや東京の「食」をご紹介致します!



Instagramには他の画像・動画も掲載中。
下記画像をクリックでInstagramへ飛べます。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!