教えてくれたのは

ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさん
①マスクへのリップ移り問題&とりあえず今あるリップでできること
マスク時代は、リップを制したものが勝ち!
どうせマスクをつけていて見えないから、マスクにベットリついちゃうからと、リップをさぼっている人も多いのでは? また、マスク生活だと、アイメイクが濃くなるから似合うリップがわからなくなったり、マスクこすれでいつものリップが刺激になるなど、今までのリップでは対応できないという悩みを抱えている人も多い。長井さん、どうしたらいい?
「大人は素唇じゃ勝負できないから、マスク生活でもリップはマストです。リップは、大人の血色アップにも欠かせませんし、なにより自分のテンションを上げてくれる強力なスパイスですから。ただ、今までのように自由にリップライフを楽しむというより、目的に応じ、少し選び方や塗り方に工夫が必要。決してむずかしくはなく、少しの知恵で好転するので、ぜひ試してみてください」(長井さん)
◆マスク時代の口もとあるある!

Zoom会議で体調を心配される私。唇に血色がないから⁉

一日マスク生活で唇が荒れ放題(涙)

マスクをはずしたらリップがベットリ~

マスク時のアイメイクはばっちりめ。リップまで濃いとケバ顔に!
◆とりあえず、今あるリップでできること
1.マスク移りを防ぎたいなら、いつものリップにトップコートを重ねてみて
「お気に入りのリップをつけたいけれど、マスクをするとすぐ落ちちゃうという時に活躍。塗りたてのフレッシュな発色が続きます」。

2.マスクこすれで唇荒れが気になるなら、リップベースを仕込むといい
「リップの発色に響かないリップベースを仕込んで」。

3.リップの塗り方ひとつで美発色&超絶長持ち
▼リップは圧をかけてぐりぐり塗る

▼ティッシュで軽く一度オフ

▼フェイスパウダーを薄~くON!

②マスク時代の正解リップ:マスク擦れで荒れない
むしろ塗ったほうがいいトリートメントリップは、毎日を癒す必需品
マスク生活で、唇荒れしている人が急増中! でも何も塗らないのは、大人は顔色が悪く見えるから逆効果。
「こんな時におすすめなのが、唇を本格的に保護&ケアしつつ、お出かけもできちゃう満足のいく発色も兼ね備えたバーム状やオイル状、リキッド状のトリートメントリップたち。皮むけ状態でもスムーズに塗れて、唇のシワっぽさも目立たなくなり、日に日にコンディションがよくなっていく、といいことずくめ♪ なめらかな質感なのでガサガサ状態でも塗り心地が◎。また、色つきリップクリームより、今っぽいカラーも大充実なんです」
ひと塗りで、ふっくら&血色のいい口もとへ

塗り方POINT
荒れた唇は、皮むけやシワなどでガタガタ状態。シワをストレッチするように唇を横に伸ばしつつ、リップを行き渡らせて。
-
バームタイプなら…
唇を横に引き伸ばしつつ、グリグリ塗る -
リキッドタイプなら…
唇を横に伸ばしながら、チップを押し当て塗り

唇をこすり合わせるようになじませて。
◆まるで美容液なトリートメントリップ

お出かけにも映える、発色GOODなコーラル
唇表面にしなやかなバリア膜を形成し、マスクこすれを強力回避。発色のいい血色カラーは、お出かけにもカジュアル服にも映える。レ ベージュ ボーム ア レーヴル ウォーム¥4,000/シャネル

厚みのあるオイルで、シワの気にならない唇に
唇をフレッシュかつジューシーに彩りながら、持続的に保湿。みずみずしいレッドカラー。ディオール アディクト リップ グロウ オイル 015¥3,800/パルファン・クリスチャン・ディオール

素の唇が美しく見える、ナチュラル発色
荒れた唇にもとことん優しい、ミネラル+天然由来成分100%のリップ美容液。ミラーレスでリップケアが可能。N by ONLY MINERALS フォーユアリップミネラル 01¥2,500/ヤーマン

唇荒れやハリ不足をスピーディに改善
淡くベリーパープルに発色。ナイトケアとしても◎。リップオイル 05¥2,700/コスメデコルテ

ひと塗りで華やぐ、くすみローズ
バームタイプで、ガサガサ唇も瞬時にスムースに。アフターグロー リップバーム 1356¥3,500/NARS JAPAN

ビタミンカラーと甘い香りにも気持ちが上がる
荒れた唇を落ち着かせ、心地よいツヤとハリを与える植物成分を贅沢に配合。コンフォート リップオイル 05¥3,200/クラランス
③マスク時代の正解リップ:マスクにつかない
カサつかないけれど、落ちないリップはマスク時代の正義です
リップの中でも最も進化を遂げているのが、落ちない系の分野。ひと昔前は、乾くものが多かったが、今や持ちと保湿の両立はあたりまえ。
「ピタッと密着してマスクにつかず、乾かず、快適な塗り心地の優秀リップが多くなりましたよね。ただ、密閉力が高いぶん、発色がかなりよく、ベタッとした重い仕上がりになりやすいのが大人や初心者にはむずかしいところ。肌なじみのよい色で、ふんわりしたソフトマットテクスチャーを選ぶと失敗がありません。また、輪郭をはみ出したり、もったりつくとだらしない印象なので、少量を薄く塗るのが上品見えのコツ」
品よく、心地よく、ロングステイ

塗り方POINT
ベタッと重くつきがちなリキッドタイプは、輪郭に厚みが出るとやぼったい印象に。ボトルの縁でしごくのが失敗しない秘けつ。

チップの液をボトルの端で、よくしごいて調整

力を抜いてそろりそろりと内側から塗って

乾いてからマスクをして!
◆快適ロングラスティングリップ

肌映えする、 ドラマティックな赤
肌が明るく、透明感が上昇するブラウンレッド。塗ったことを忘れる軽やかさが◎。ルージュ アリュール インク フュージョン 836¥4,200/シャネル

唇の縦ジワが気になる人はマーク!
驚くほど軽やかな塗り心地なのに、しっとりなめらかな口もとへ。霞がかった熟れたオレンジカラー。コンフォート リップ フルイド フォグ 05¥5,000/SUQQU

知的な血色感がきちんとシーンで好感度大
使い勝手のいいローズベージュ。花びらのように柔らかタッチながらも、驚異の12時間ステイを実現。ルージュ ディオール ウルトラ リキッド 808¥4,200/パルファン・クリスチャン・ディオール

色気としゃれ感を両立した、 ダスティピンク
顔にしゃれた抜け感を引き出す、軽やかな薄膜質感。パワーマットリップピグメント 2766¥3,700/NARS JAPAN

輪郭を縁取りやすく、 使い勝手も秀逸!
にじみがなく、極めてナチュラルな発色が持続。モーヴカラー。リップライナーインクデュオ 03¥2,600/SHISEIDO

トリートメント力も高い、 ツヤ持続リップ
荒れた唇が優しくうるおい、シワがなめらかに。エスプリーク ヴィニルグロウ ルージュ OR200¥2,300(編集部調べ)/コーセー

今っぽ顔がかなうテラコッタブラウン
見たままに発色し、一日強力キープ。ザ マット リップ リキッド 009¥3,200/アディクション

落ちが目立たないうるおいマット
エモリエント力が高く、唇荒れしている人にも。温かみのある洗練ヌードカラー。ルージュ ピュールクチュール ザ スリム グロウマット 213¥4,300/イヴ・サンローラン・ボーテ

輪郭も描きやすい細チップタイプ
I輪郭をオーバーリップめに描きたい人は、輪郭をしっかり縁取れる発色リップがおすすめ。ビターな赤茶色。ココアの香り。SP ステイ マットインク 270¥1,500(限定品)/メイベリン ニューヨーク
④マスク時代の正解リップ:マスクを外しても浮かない&疲れて見えない
顔色が悪く見えない大人映えベージュの決定版!
マスク時の勝負どころはやはり目もと。
「気合いの入ったアイメイクに鮮やかなリップだと、マスクをはずした時にtoo muchな印象になってしまうんです。だからおすすめは、どんなアイメイクとも相性抜群のベージュリップ。ひとえにベージュといっても、大人は血色感がないと顔色が悪く見えてしまったり、顔の印象がぼやけてしまったりするので、赤っぽさを含んだ透けないベージュを選んで」
“赤”を帯びた、血色カラーを

◆血色アップベージュリップ

誰にでも似合う洗練ベージュ
空気のように軽い塗り心地の、マットベージュ。エアーマット リップカラー 0037¥3,500/NARS JAPAN

オレンジみが強く活動的
流行りのテラコッタは、華やかさと洗練度が増す。ほどよいウェットさのあるマットな質感。リベレイティッド マット リップス 03¥3,500/セルヴォーク

優しさを感じさせる発色
半固形のオイルを配合した、うるおいヴェールを作り出すツヤリップ。カネボウ モイスチャールージュネオ 156¥4,000/カネボウインターナショナルDiv.
⑤マスク時代の正解リップ:オンライン画面越しでもぼやけない
肌浮き上等! でオンライン画面でも気分もアップ
家や会社の蛍光灯のもとでの画面越しの顔は、どうしてもぼんやりした印象になったり、疲れて見えがち。
「曖昧な色のリップだと、よけい助長してしまうので、こんな時こそ対面では少し勇気がいるような彩度の高い鮮やかカラーにチャレンジを。青み系だとさらに難易度が増すので、黄み寄りのトーンを選ぶのが正解です。また外出時に塗る際は、華やかすぎると感じたら、指でぽんぽん塗りが◎」
パキッとした彩度高めカラーが映える

◆パッと華やぐ鮮烈リップ

鮮やかなネオンコーラル
するんとなじんで、つやめきとうるおいが長時間続 くバーム仕立て。乾燥や荒れ唇にも。ザ リップスティック エクストレム シャイン 008¥3,700/アディクション

華やかながらも上質な口もとに
ぼかしたように唇が染まる、軽やかな今どきマット。ラプソリュ ルージュ IM(インティマット)130¥4,000/ランコム

持ちのよさを求めるならこれ
品のよいスイートなコーラルカラー。ルージュ アリュール インク フュージョン 830¥4,200/シャネル
▼あわせて読みたい
-
気になる「ほうれい線」をメイクテクニックで消す!自然なカモフラージュがカギ
ヘア&メイク アップアーティスト 広瀬あつこさん直伝、気になるほうれい線をメイクで目立たなくするには?
-
メイク辛口派が、1品春色を投入するなら?2021年春新作メイクアイテム
たった1アイテムで一気に春めいて、新鮮フェイスへアップデートできる新色を中野さんが厳選してお届け
-
いつものメイクに1品春色を投入するなら?甘口派のための新作2021年春コスメ
たった1アイテムで一気に春めいて、新鮮フェイスへアップデートできる新色を中野さんが厳選してお届け