働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

受付嬢だったキャリアを生かして、会社を起業してCEOやっています。

職業:会社経営/スタートアップ経営者/起業家
My favorites:ランニング・ゴルフ、料理、人前で話すこと。スキンケアが大好きです。

幾つになっても、女性であることを楽しみ続けたいです!
食べること、飲むこと、作ること、体を動かすことが大好きです。年齢を言い訳や理由にしたくないなって思ってるので、いつも「今の自分が1番」と思える生き方をしたいです!

身長:162cm

【おこもりクッキング】イチゴジャムを作ってみませんか?

外は桜が満開。でも春の嵐な日もある。そんな日はお料理に限る!
20度を超える日が多くなってきましたね!

暖かくなると新しいお洋服が欲しくなる…
早速マリソル4月号に掲載されているお洋服をチェック!!

2着買っちゃいました❤︎それはまた次回のブログで。

春といえば、桜が咲いて、お花見して…とポカポカ陽気をイメージしがちですが、
実は風が強かったり、雨の日も多かったりと「春の嵐」な日もあったりしますよね。

3月も「台風なのかな?」と思うほど、1日中お天気が悪く、風も強い日がありました。
お出かけもできないし、憂鬱な気分になります。

でも私はめげない!(笑)
そういう日は時間をかけて料理をします!!
今回は今がシーズンのイチゴを安くGETしたので、いちごジャムを作りました。
毎年この時期に作りだめして、1年間はそのいちごジャムを食べるのが我が家。
(多分誰も自家製とか知らない気がするけど…)
大量に作るときは、友人にもお裾分けしたりします^^

作り方自体は簡単だし、適当なんですが、
時間はかかる…。
煮込むのに3時間くらいはかかる気がします。
イチゴの水分量や1回にどれくらいまとめて作るかにもよるのですが、
1時間で終わる作業ではないので、お天気が悪くて籠もる日にはもってこい!
【おこもりクッキング】イチゴジャムを作ってみませんか?_1_1
超適当な作り方ですが、以下のような感じで作っています。

・イチゴ(大体3〜4パック)
・レモン(半分か1個)
・砂糖(我が家はてんさい糖で作っています)量は好みによるのですが、イチゴの表面が全部隠れて鍋の底にもこぼれるくらい。
砂糖の量は、後から調節もできるので、私は最初は控えめにすることが多いです。
【おこもりクッキング】イチゴジャムを作ってみませんか?_1_2
大切にしているポイントは、


「イチゴを洗わないこと」

です。

イチゴを洗ってしまうと水分が多くなってしまい、仕上がりも薄くなってしまいます。。。

汚れとヘタは手で取り除いて、ぽいぽいお鍋に入れていきます。

そして、私はフライ返しなどで、イチゴをワイルドにザクザクしていきます。

【おこもりクッキング】イチゴジャムを作ってみませんか?_1_3
最初は中火くらいにして、焦げない程度に強めに火を入れていきます。
お水を1滴も入れていなくても、加熱するとこんなにイチゴの水分が出てきます。

この状態で時々かき混ぜながら、ふつふつと煮ていきます。
【おこもりクッキング】イチゴジャムを作ってみませんか?_1_4
時間が経つと、このように泡あわが出てくるんです。
これくらいにタイミングで、レモン投入します。
これもお好みですが、私は半分か1個(家にあるレモンの量の都合もあるw)くらいを入れるようにしています。

なるべく種が入らないように、取り除いてから絞ります!

ここからとにかく煮込む。(弱火にして)
ここいらで味見して、砂糖を足したりします。
砂糖が多い方が日持ちしやすいそうです。

「ちょっと薄めがいい」
「こってり濃厚なジャムがいい」

と言った好みで、煮込む時間を変えます。
私は濃厚系を作ることが多いので、イチゴの水分がほとんど飛ぶくらいまで煮込みます。

あんなにたくさんあったイチゴがこんなに少なくなるのか…とちょっと切なくなりつつ、
美味しいジャムの出来上がりです❤︎

【おこもりクッキング】イチゴジャムを作ってみませんか?_1_5
私は、他のジャムの瓶を取っておいたり、去年の瓶を使いまわしています。
煮沸消毒するのが一番ですが、めんどくさいので熱湯をバーーーってかけて、終了(笑)

しっかり水分を拭き取り、そこにできたジャムを流し込みます。

荒熱を取ってから、蓋をして冷蔵庫にIN!

実際どれくらいもつかというと、1年は持ちます。
我が家は大体1年で食べきるので、それ以上の実験をしたことがないのですが、
結構持ちます。

ヨーグルトやトーストにつけて食べたり、ホットケーキやアイスクリームにも合います。

ぜひ、お出かけできない日に作ってみてください^^
私はお酒を飲みながら作るのが好きで(笑)、飲みながら料理していると、憂鬱な気分もいつの間にか忘れて
HAPPYになっています(笑)

無になれる作業でもあったりするので、リセットタイムとしても楽しんでいます!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

×

この記事をクリップしました!