あれこれ盛らずに品よくおしゃれを楽しみたいから、歳を追うごとにシンプルなコーディネートに惹かれていく。でも、ただ地味な人や無難な人になるのは避けたくて……。そんなアラフォー世代の願いをかなえるべく、今、きかせたいトレンドとその簡単な取り入れ方を見つけました。華やかだけど派手すぎず、さりげないけど洗練されている。理想のスタイルで、この春は気持ちを上げていこう!
■きかせるなら、「セージグリーン」のシンプル服をひとつ
idea 1)ストレートパンツを セージグリーン に!!
手持ちのニットを合わせた簡単なワンツーコーデも、セージグリーンのパンツならこなれて見える。端正なボトムも辛口になりすぎず、ほどよく女っぽい印象を演出できるのもうれしい。
![セージグリーン1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9c/9c8f7a29bb80048c99aca7cce4b70e60_1200x1200_w.jpg)
グレイッシュなグリーンは合わせやすさもピカイチで、コーデが華やぎつつもベーシックカラー感覚で使いやすい。まずはネイビーのニットとの組み合わせで、清潔感がありつつ周囲と差がつくおしゃれ感を楽しんで。計算されたタックの位置やセンタープレスの入り方で脚長効果の高い一本は、フラット靴でもスタイルよく決まる。
☆VARIATION
![セージグリーン1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f5/f5a812b665299a34fa76e3e732c778b0_1200x1200_w.jpg)
❶共布ベルトがついたセンタープレスパンツ。ややハイウエストの設計で、一度はけばそのスタイルアップ効果にやみつきに。¥36,300/オンワード樫山(ジョゼフ)
❷レーヨン、ポリエステル、麻を組み合わせた"クリスピーリネン"は春先から夏本番と季節を問わず活躍してくれる。【モデル着用】
❸ミニマルなデザインだからこそきれいなグリーンがよく映える。カジュアルはもちろん、シャツやジャケットとオンのスタイリングにきかせるのも素敵。¥14,300/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース)
idea 2)シャツブラウスを セージグリーン に!!
着るだけで顔まわりがぱっと華やぐけど、ちょっとスモーキーな色みだから派手な色や柄よりも照れずに着こなしやすい。この春、つい手に取りたくなる存在感!
![セージグリーン1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d1/d1c55f1a480c00118ab6c80259247794_1200x1200_w.jpg)
100%コットン素材の柔らかな生地と、フレッシュなセージグリーンが好相性。ゆったりとしたサイズ感なので一枚でさらりと着るのはもちろん、Tシャツやタンクトップのはおりとしても使うのもおすすめ。
☆VARIATION
![セージグリーン1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/be/be04cf90f01eca6b102d0981e62b8a6a_1200x1100_w.jpg)
❹今季トレンドの大胆なフリル襟が印象的な一枚は、甘すぎないセージグリーンとハリ感のある生地で大人に似合う品のある仕上がりに。遊び心のあるカジュアルが楽しみたい人に最適。¥57,200/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー)
❺襟のあきがきれいで、ぱっと着るだけでサマになる【モデル着用】
❻クラシカルなボウタイとモダンな色みが絶妙にマッチした、洗練されたブラウス。タイの結び方しだいで印象が変わるので、きれいめからカジュアルまで幅広いコーデに合わせやすい。¥30,800/プルミエ アロンディスモン(レキップ)