☆教えてくれたのは・・・
スタイリスト 松村純子
MarisolやLEEをはじめ数多くの女性誌やクライアントから支持されるスタイリスト。シンプルなスタイルをベースとしながら、その中に女っぽさやトレンド感を絶妙にきかせる達人。さりげないけどおしゃれな私服がチェックできるインスタグラム(@junko.mm)も要注目
確実におしゃれになれる5つのコーディネート
<新しいジャケットは「真面目じゃないもの」を合わせましょう>
可愛い服の甘さは控えめになり、カジュアルな服のラフさは軽減する。大人のおしゃれに必要な"引き算"を新しいジャケットが担ってくれます。だから合わせるアイテムは、遊び心のあるものに挑戦したほうがいい。そうして気取らないムードで着こなすのが、この春のジャケットスタイルの正解です。
>>マキシ丈の柄スカート
![新しいジャケット1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/23/23e573e2fc21eadb43e4995ce0266c39_1200x1296_h.jpg)
かっこいいけど女らしい。今の理想をかなえるスタイル
ラフになったジャケットは、リゾート感のあるスカートと合わせても浮かず、いい格上げ役に。
>>淡色のスニーカー
![新しいジャケット2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1e/1e40924cf00cb1280fb0e9a94ae4bf29_1200x1296_h.jpg)
きれいな服とラフな靴、MIX感がおしゃれの証し
反対のイメージのものを合わせることでぐっとあかぬける。ラフになりすぎず、通勤の日にも活用できそう。
>>ツヤ素材のワンピース
![新しいジャケット3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c4/c4975d113d3285f118f2dcf0405a990b_1200x1296_h.jpg)
日常的に落とし込む、ジャケット×ワンピが新鮮
ドレッシーになる組み合わせを、ゆるっとしたシルエットや淡いニュアンスカラーでほどよくカジュアルダウン。
>>切りっぱなしのデニム
![新しいジャケット4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e9/e92c6d980a582a972aecd4540193b93d_1200x1296_h.jpg)
淡い色使いも最旬。
>>ボリューム袖のブラウス
![新しいジャケット5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d9/d9139c21719d78f981fcde5b14999138_1200x1296_h.jpg)
可愛い気分の日だってジャケットが味方になる
春トレンドの甘いディテールのブラウスも、ビッグジャケットをはおれば大人仕様になりトライしやすい。