 
    
      大阪在住。職場は京都な美女組5年目。何事も「楽しもう」精神で!働くアラフォーライフ(関西編)を発信していきます。
久しぶりに選んだのはHYKE!開けてもよし。閉めてもよし。なデニムジャケット
            スタンダートなデニムジャケットは何年ぶりだろう?きっとEarl Jean以来だから計算するのも恐ろしい!呼び名が「Gジャン」から「デニムジャケット」に変わるぐらい時を経ましたが、超定番アイテムだからこそ拘って選びたい気持ちは今も昔も同じです。        
        
            羽織るだけでサマになる。ボタンを開けても閉めてもキレイなシルエット。窮屈に感じないジャストサイズ。ウエストシェイプ。短すぎない丈。リサーチを重ね最終的に選んだのはHYKEのtype3。ボタンを閉めた時はシャツのように着たいので、位置や距離感はとても大切。襟を立てた感じもパーフェクトなのはさすがです。        
                     
    
      
            通勤はデニムNGの為、休日限定のお楽しみ。ゴーデンウィークはデニジャケコーデを満喫したいと思います♡        
                    
Shopping News トレンドがわかる、買える!
What's New 新着記事
Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載
美女組Blog 毎日更新中!
What's New 新着記事
編集部から届くメールマガジン、
会員限定プレゼントや
特別イベントへの応募など特典が満載!
 
             
                                 
                                 
                                             
                                             
                 
                 
                 
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
           
           
           
           
           
                                             
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                             
                                             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                         
                         
                         
                         
                                                                                     
       カタログ最新号
 カタログ最新号
         特集を見る
 特集を見る
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
             
             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                    