働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

はじめまして。東京で会社員をしているAiです。皆様から良い刺激を頂きつつ、自分の内面・外面を磨いて”女っぷり”を上げていきたいです。好きなことは旅行、庭園・公園散歩、ヨガ、バレエ、読書。日常を通じて感じたこと、気づきのあったことを発信していけたら嬉しいです♡

小笠原伯爵邸

新宿区河田町にあるスパニッシュ様式の館「小笠原伯爵邸」へ行ってきました。
Facebookの広告で存在を知り、いつか行ってみたいなと思っていた小笠原伯爵邸。
4月24日に1時間半見学会があるとのことで、このチャンスを逃すまいと予約し訪問してきました。

この邸宅は、小笠原家第30代当主、小笠原長幹伯爵(旧小倉藩主)の本邸で、昭和2年に竣工。設計は当時最盛期を迎えていた曾根中條建築事務所。

一番印象的だったのは、イスラム風喫煙室の装飾。漆喰彫刻に彩色を施した壁面も、大理石の柱や床も、とても良い状態で保存されていました。天井部分の装飾を見ていたら。大学生時代に訪れたスペインのアルハンブラ宮殿を思い出しました。

薔薇などの花が咲き誇る2階テラスから快晴の空を眺めていると、常に何かに追われて自分のペースでは生きずらい都会の空気を忘れ、本来の自分に戻っていくような心地がしました。


小笠原伯爵邸_1_1
Cigar room
小笠原伯爵邸_1_2
Cigar room
小笠原伯爵邸_1_3
Lounge
小笠原伯爵邸_1_4
Veranda
小笠原伯爵邸_1_5
Garden Tent
小笠原伯爵邸_1_6
Patio
小笠原伯爵邸_1_7
Patio
小笠原伯爵邸_1_8
Patio

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!