働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

5年後、10年後に今よりもっと素敵な女性になっていられるようにと、日々奮闘しています。

職業:会社員
My favorites: Yoga,pilates,クラシックバレエ、ビーガン料理、大人ディズニー

身長:160cm



梅雨の疲れにおすすめ!リカバリーガンでセルフケア

もうケアグッズを増やしたくない!そんな私が最近購入してよかったと思えるケアグッズのご紹介です。

皆さまこんにちは。

関東地方も梅雨入り、、、どんよりしたお天気で身体も浮腫みやすく重く感じるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。


私もそのひとりで、ストレッチやマッサージをしてもなかなか取れない浮腫みと疲れ。
(浮腫みなのか脂肪なのかはここではさて置いておきますw)

マッサージに行きたくてもなかなか難しいこのご時世。

かといって家でマッサージしてくれる人もいないし→笑

そんな時、先日とある通販番組で紹介されていてつい購入してしまったドクターエアーの「リカバリーガン」




梅雨の疲れにおすすめ!リカバリーガンでセルフケア_1_1

以前からマッサージガンは気になっていたのですが、ちゃんとしたものだと気軽に買えるお値段じゃなかったので躊躇してました。

梅雨の疲れにおすすめ!リカバリーガンでセルフケア_1_2

それに、電動系の似たようなマッサージグッズはご覧の通りほかにもあるし、、、

でもお値段も一万円以内でドクターエアーだしということで購入!

(ポイント還元が40%もあるサイトで買ったので実質6000円ほどで購入できました。)

梅雨の疲れにおすすめ!リカバリーガンでセルフケア_1_3


アタッチメントが4つも付いてます。

ダイソンの掃除機に沢山ついてるアタッチメントを全く使いこなせない私には不要かと思ったのですが、これがなかなかいいのです。

足裏にはこれ、肩にはこれ、といった感じであれこれ取り替えながら使っています。

梅雨の疲れにおすすめ!リカバリーガンでセルフケア_1_4
足裏失礼します汗。 ここは湧泉(ゆうせん)というツボ。 足裏の中央、第2と第3の指の骨の間にある湧泉は、気力や体力を高める効果があるため、「万能のツボ」とも呼ばれています。足を使い過ぎた場合の筋肉疲労の回復に効果があります。

地味に足裏からふくらはぎ、膝裏のリンパを流して〜〜〜、こういうセルフマッサージって疲れますよね汗

でもこれなら仕事から帰ってきてクラクタでも、テレビを観ながら&ソファでゴロゴロしながらでもできます。

梅雨の疲れにおすすめ!リカバリーガンでセルフケア_1_5

あと肩のセルフマッサージは難しいので、これは買ってよかったなーと思いました。

偏頭痛持ちの方などは首肩周りの血流が原因のひとつという場合もあるので、肩周りのマッサージにおすすめです。


最後に、アナログなマッサージグッズでおすすめを2つご紹介。
梅雨の疲れにおすすめ!リカバリーガンでセルフケア_1_6

ピンクのマッサージ棒は3coinsで500円。

主に下半身のマッサージにおすすめで、ふくらはぎや外腿の張りが気になる方におすすめです。

黒いのはアカイシのツボピロー。

これはもうずっと前から使っているもので、特に寝る前に首の後ろにある天柱(※)というツボを刺激すると安眠にいいのだとか。


※天柱
首の後ろの、髪の生え際にある太い2本の筋の外側にあります。親指で、下から押し上げるように刺激することで、心身をリラックスさせます。
また、首のコリからくる頭痛などにも効果があります。





皆さまもセルフケア、そして先日ご紹介した浮腫み取りの生姜スープで少しでも不調がよくなっていただけると嬉しいです。


最近までお読みいただきありがとうございます。




Tamami



Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!