働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

シンプルファッションが好きなバイリンガルマザー

職業:食関連
My favorites:興味、得意分野: ワイン、料理、インテリア、長年縁のあるニュージーランド

神奈川県在住、思春期にニュージーランドに滞在。バイリンガルのワーキングマザー。ファッションはシンプルが好きです。 日々を豊かに楽しくすることについて発信していきたいと思います。

身長:156cm

【Marisol7月号」夏は、ナチュラルワインとベトナム料理とお取り寄せナチュラルワイン

今月号のMarisolで特集されていた夏は、ナチュラルワインとベトナム料理特集のしじみだしのベトナム鍋をおうちで作ってみました。 一緒にナチュラルワインをお取り寄せ。
おはようございます。 週末いかがおすごしですか? 

海外旅行にいけないなか、自宅でアジアンや洋食などを楽しんでいますが、今週末は今月号のMarisolの夏は、ナチュラルワインとベトナム料理特集にひかれ、おうちでレシピのあったしじみだしのベトナム鍋を作ってみました。 
【Marisol7月号」夏は、ナチュラルワインとベトナム料理とお取り寄せナチュラルワイン_1_1
今月号のマリソルの食欲をそそるベトナム料理のレシピ。
夫婦そろって鍋好きなのですが、この鍋は試してみなければと早速自宅で。 前菜は以前不定期で通っている料理教室でならった紫キャベツと冬瓜のアジアンサラダと生春巻きにしました。
  • 【Marisol7月号」夏は、ナチュラルワインとベトナム料理とお取り寄せナチュラルワイン_1_2-1

    前菜には紫キャベツと冬瓜のサラダと生春巻きを。

  • 【Marisol7月号」夏は、ナチュラルワインとベトナム料理とお取り寄せナチュラルワイン_1_2-2

    野菜とたんぱく質がしっかりのしじみだしのベトナム鍋

思ったより簡単につくれ、びっくりのレシピでしたが、本格的で本当にこの鍋は美味!!

しかもしじみの栄養素や野菜やたんぱく質もしっかりで、栄養素的にもアラフォーにぴったりで、うちでは定番になりそうです!
  • 【Marisol7月号」夏は、ナチュラルワインとベトナム料理とお取り寄せナチュラルワイン_1_3-1

    暑い日でも食欲をそそる一皿。

一緒に合わせたナチュラルワインはグリーンソングスというニュージーランドのエコロジカルワインをお取り寄せ。

こちらのグリーンソングスですが、NZに移住した日本人栽培醸造家の小山浩平氏が設立したワイナリーのナチュラルワインで、循環可能性が高く、体にやさしくかつ香り豊かなワイン造りを志向して設立されたワイナリー。

小山氏は大学卒業後、東京、ロンドンでビジネスの世界を11年間経験し、2011年にニュージーランドに渡り、南半球で最も古い農業学校で世界的な研究機関でもあるLincoln大学のブドウ栽培・ワイン醸造学科を日本人で初めて首席で卒業したという経歴を持ち、彼のつくるワイン造りにはきめ細かなところまでエコロジカルな精神が取り入れられています。

地球環境に配慮した持続的な暮らしを目的とし、ワインナリーのあるビレッジ内の電力は太陽光発電で全てまかない、畑や果樹園は、有機栽培農法を取り入れて栽培管理され、ビレッジ内での使用品はオーガニックのものに限られます。建物も地元で調達した建材を使用し、太陽、土壌・森林からの水など身近な資源を暮らしのエネルギーに活用できる構造です。 (Importerサイトやより引用させていただいています)
【Marisol7月号」夏は、ナチュラルワインとベトナム料理とお取り寄せナチュラルワイン_1_4
お取り寄せナチュラルワインはニュージーランドグリーンソングスに。
今回はナチュール三本セットをお取り寄せしました。 アンバーピノグリ、アッサンブルージュブラン、リーンソングス ペットナット"ザ・クリフス"の三点。

その中でもアンバーピノグリを合わせました。フレンチオーク内で発酵を経て無濾過でボトリングされたオレンジピノグリ。 果実感を押させた香りなので、ベトナム料理の香辛の香りを邪魔せず、しっくりとなじむワイン。
【Marisol7月号」夏は、ナチュラルワインとベトナム料理とお取り寄せナチュラルワイン_1_5
Amber Pinot Grisを合わせました。
徹底的な自然環境への配慮と思いやりが詰め込まれたグリーンソングス。

他の2本も楽しみたいと思います。



今日もブログを読んでくださってありがとうございました!

引き続きよい週末をお過ごしください。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!