今年は(も)残念ながら6月30日の当日は神職のみで
取り行うとのことで早めに茅の輪くぐりに行ってきました。
つい先日、「今年も三分の一終わっちゃって早いよね~!」
とか言ってた記憶が(^-^; 既に半分終わり。
明日からの後半を“新たな気持ち”で過ごせるように☆
-
もうすぐ七夕ですね☆久しぶりに伺ったお店は綺麗に改装されておりました。
![6月30日は「夏越の祓(水無月の祓)」なので、茅の輪くぐってきました!_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/2f/2f50139bb7176d32fb43d2cd19e8b970_640x640_w.jpg)
![6月30日は「夏越の祓(水無月の祓)」なので、茅の輪くぐってきました!_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f9/f939518830f301b104dd4b433026b864_640x640_w.jpg)
“ういろう”の上に悪魔祓いの意味のある小豆がたっぷりのってます!
先日、六月の茶道のお稽古でも水無月を食べましたが。
季節限定のお菓子には心惹かれます。
赤坂塩野のは少しこぶりサイズです~
そして帰宅途中、箱をひっくり返しちゃいました(^-^;
味は同じだから良しとします!
皆さまも健やかにお過ごしくださいませ。