娘にも素敵な雰囲気を味わってもらいたいと思い^_^ 連れて行ったものの内心騒いだらどうしようかとドキドキでしたが、お店の方々には沢山お気遣い頂き、アフターヌーンティーを楽しむことができました。
店内は広々としていて、広いソファー席が沢山あるので、子供がいてもとても過ごしやすかったです。ガラス張りの窓からは皇居も見えます。
雰囲気はせわしさを忘れさせてくれる様なしっぽりとした大人の雰囲気で、時間の流れをゆっくりと感じさせてくれるような雰囲気でした。
![大人な雰囲気でしっぽりできる、東京會舘の秋のアフターヌーンティー_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/8c/8c510e1770078c3ff5ab1711b9e19a29_640x427_w.jpg)
![大人な雰囲気でしっぽりできる、東京會舘の秋のアフターヌーンティー_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/35/35cd2a3064e4c45026f46c758baaf56e_640x480_w.jpg)
メニューの詳細と感想です↓
<menu>
■マロンとさつまいものモンブラン
まわりがサツマイモのクリームになっていてパリっとしたチョコレートと、サクサクのマロングラッセの歯応えを楽しめるモンブランでした。
■マロンとドライフルーツ入りパウンドケーキ
栗と無花果が沢山入っていて、しっとりとしたパウンドケーキです。
■ミルクチョコレートムース
フランスのヴァローナ産のチョコレートを使用しているそうです。ビターな大人な感じのチョコレートムース、甘過ぎないので後味がスッキリとしていました。
■生キャラメルタルト
サクサクのタルトの中には生キャラメル、上には苦みのあるモカクリームが乗っていてサクサクの米パフのチョコレートが乗っていました。
■フィナンシェ・ショコラ
甘すぎない濃厚なチョコレートフィナンシェの上にはサクサクのパイ、無花果とマスカット、ミントの葉が乗っていて全てを一緒に食べると、酸味と苦み、爽やかなミントの香りのハーモニーが何度も言えない爽快感のある味、後味が爽やかでした。
■バナナのシブーストタルト
上がシブスト、バナナピューレが入っています。
タルトからもバナナの香りがしました。
まろやかで甘さ控えめで後味がスッキリでした。
■ポワールゼリーとチーズのムース
チーズムースの上には洋梨のゼリーとマスカットがのっているスッキリとした味わいです。
■フォワ・グラと林檎のラヴィオリ焦がしバター入りスプレムソース
ラビオリの中には林檎煮とフォアグラのパテが入っていてマイルドなベシャメルソースがかかっていました。
■サーモンリエットのブルスケッタ
ニンニクとクリームチーズが香るサーモンのリエット、香ばしいサクサクのブルスケッタと一緒に頂きます。
■生ハム、さつまいも、ライムのサンドウィッチ
ハマってしまったサンドウィッチ!
ライムが香る紅はるかのサツマイモに、生ハムが入っていて程よい塩気と紅はるかの甘さがマッチして、病みつきになりそうなサンドウィッチでした!
■スコーン(プレーン/ほうじ茶)
ラズベリージャム・クロテッドクリーム
香り高いほうじ茶のスコーンとラズベリージャムと相性が合い、新たな発見でした!
プレーンのスコーンもサクサクしていて美味しかったです。大きさもちょうど良いと思いました。
![大人な雰囲気でしっぽりできる、東京會舘の秋のアフターヌーンティー_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f8/f847c5f93e6090e493acb1442bb14ecf_480x640_h.jpg)
![大人な雰囲気でしっぽりできる、東京會舘の秋のアフターヌーンティー_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/79/7914c5d69db576fa760a68f5d93eaa95_640x480_w.jpg)
![大人な雰囲気でしっぽりできる、東京會舘の秋のアフターヌーンティー_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/97/9738e224ad573a9d08db7c0a9b545bdd_640x480_w.jpg)
![大人な雰囲気でしっぽりできる、東京會舘の秋のアフターヌーンティー_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/34/34df7a4f9cf5ddbf21b21f5cb86649ac_640x480_w.jpg)
![大人な雰囲気でしっぽりできる、東京會舘の秋のアフターヌーンティー_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1e/1ed7d49420d9892b67f322e0abe99673_480x640_h.jpg)
また全体的に甘さが控えめなので、後味にずっと甘さが残ったりすることが無くとても美味しくて完食することができました!
美味しかったなと思う丁度良い量で食べ終わり、サイズ的にも一口で食べれるサイズですので娘を抱っこしていても食べやすかったです。
カフェフリースタイルで好きな物を選べます。
オススメの東京會舘オリジナルブレンドのコーヒーをオーダー!苦みと酸味を控えたマイルドな味わいで、ブラックでも飲みやすくお代わりしてしまいました。
その他のカフェメニューも充実していて何にしようか迷ってしまいました!
![大人な雰囲気でしっぽりできる、東京會舘の秋のアフターヌーンティー_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c5/c5c2671cdf2d99ee779b855902ac2c94_640x636_w.jpg)
![大人な雰囲気でしっぽりできる、東京會舘の秋のアフターヌーンティー_1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/14/14e1aa0c6dc0fa76a00e0ee819b4979e_480x640_h.jpg)
また是非とも訪問させて頂きたいと思いました^ ^