J-beautyブームの火付け役「TATCHA(タッチャ)」とは?
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/55/5542541b0c22f327ab2a2ea511096df5_800x800_w.jpg)
この秋、アメリカ・アンフランシスコ生まれの大型ブランドが日本に初上陸します。その名は、TATCHA(タッチャ)。
かつて、創立者のビクトリア・ツァイさんが身も心も疲れている時に旅した「日本」。そこで経験した人々との出会いとあたたかいおもてなし、“作法”とも呼べる美容習慣、自然と共に歩むことで得た数々の知恵、そして食文化……。そんな数々の癒しにあふれた国・日本へのリスペクトが込められたプロダクトは「肌とこころの和」を目差したラインアップ。ブランドのルーツとなったアイテムがあぶらとり紙(金箔入り!)だったり、日本であつらえた桐箱をギフトボックスに採用していたりと、いたるところに日本への愛を感じます。
タッチャ あぶらとり紙 40枚入り ¥1300/タッチャ ジャパン<2021年9月28日(火)発売>
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/8f/8ffc2bb9b51a006fdda72969f8c82152_800x800_w.jpg)
日本のスキンケア手順に学んだアイテムは「きよめる、みがく、うるおす、あたえる」の4ステップがメイン。シンプルながら、効果的なリチュアル(作法)をかなえます。
もちろん成分にも並々ならぬこだわりが。ほぼすべてのアイテムに配合されているのは、独自の和フード発酵コンプレックス<HADASEI-3™:ハダセイ-3™>。原料はなんと秋田のお米・宇治の抹茶・沖縄の海藻、とまさに日本が育んだスーパーフードばかり! それらを丁寧に発酵させることで生み出される、天然のアミノ酸・乳酸をたっぷり含んだハイブリッドな美容成分です。
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/30/30897711b2db10cf8d21238ebc24bb9e_800x800_w.jpg)
そして、パッケージも日本テイスト。まろやかなフォルム、和風の帯シール、ブランドのアイコンも4つのハートから成る家紋デザインです。そんなTATCHAはセフォラでも大人気、北米のJ-beautyブームの火付け役ともいわれているんですって。
(左から)タッチャ カメリア クレンジングオイル 150mL ¥5700、同エッセンス 150mL ¥13000、同ライス ポリッシュ 60g 全4種(写真はクラシック) 各¥7700、同シルク クリーム 50mL ¥15000/タッチャ ジャパン<2021年9月28日(火)発売>
米粉入りで肌ツルツル!4種類のライス ポリッシュ
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f1/f16e242843902c2ce6795ec5f7865ffd_800x800_w.jpg)
なかでも注目したいのは、Step2の「みがく」で用いるライス ポリッシュ。米ぬかで肌を洗浄していた日本人の知恵から着想した弱酸性のパウダー洗顔料は、肌タイプ別に4種がラインアップ。茶道で抹茶を入れる「棗」にインスパイアされたというパッケージもキュートですよね。
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1d/1d7bcec004fc42591c53712f85952761_800x800_w.jpg)
実は、パウダーの色もそれぞれ違うんです。こういう密やかなこだわりも素敵。
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9b/9bd149e558dbfc5557f0d7ecf2937ac0_800x600_w.png)
こだわり、というところでもうひとつ。湿気を嫌うパウダーの取り出し口にもひと工夫が(左)。これなら湿った手でも適量が取り出しやすい! ちなみにエッセンス(化粧水)の注ぎ口(右)は、まるで鹿威し(ししおどし)のようになっていて、傾けると1回の使用適量が出てくる仕組みになっているんです。和のテイストを機能面にも昇華していて素敵です! ところでこのエッセンス、サラリと軽いのですが<HADASEI-3™:ハダセイ-3™>がギューッと高濃度に含まれているそう。うるおってゆらぎにくい肌に育てたい方、ぜひお試しを!
話をライスポリッシュに戻して……。私は、白のライス ポリッシュ クラシック(ノーマル~コンビネーション、ドライスキン用)を試してみました。なんと、パウダーの1/3は米粉! そのほかにも米ぬか、パパインなどをはじめ肌タイプ別に適した成分を厳選配合。さらにクラシックはアコヤ真珠エキスも入っているんですって。
水を加えると、最初はサラッと軽い泡でしたが混ぜるうちに絹のごとくなめらかでクリーミィな質感に。米粉の濃密さを感じます。そして、とにかく泡がきめ細かい! すみずみまで行き届き、肌を洗い清めます。ですが泡切れは早くてヌルつきなし、洗いあがりもツルツル! まさに肌が“磨かれた”感じ。しかも、肌がふっくらして毛穴も目立たなくなったような……。ちょっとさっぱりめの洗いあがりなので、冬にかけてはうるおいを守ってくれる紫のライス ポリッシュ ジェントルが大人の肌にはおすすめです。
タッチャ ライス ポリッシュ 60g 全4種 各¥7700/タッチャ ジャパン<2021年9月28日(火)発売>
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a0/a00ccc06d4cb585388014e80e1771923_800x800_w.jpg)
こんなスペシャルアイテムもあるんです。筆の里・熊野の華祥苑でつくられているオリジナルのクレンジング ブラシ(¥15500)は、茶道のお手前にインスピレーションを得て開発されたもの。ブラシで優雅にライス ポリッシュを泡立て、繊細な毛先で肌を洗い清めるリチュアル……! なかなかエステにも行けない今の時代、こういったツールをつかって美容を楽しむのも、趣があっていいかもしれません。
と、洗顔にフォーカスしてしまいましたが、TATCHAにはその他にも気になるアイテムがたくさん! かけ足になっちゃいますが、いくつかピックアップしてご紹介しますね。
シルク・パール……日本の伝統美容にインスパイアされた成分を贅沢配合
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7a/7aa7cdf894760e44d6019990aa21e49c_800x800_w.jpg)
クリームも肌の状態に合わせて2種がラインアップ。
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/28/28aed9e9a009b207f9e321cd5eeff204_800x800_w.jpg)
先ほどライス ポリッシュ クラシックはアコヤ真珠由来のエキス入り、とお知らせしましたが、こちらのクリームにも配合されているんです。しかもアコヤ真珠エキスに加えシルクプロテインもIN。まさに日本的美のエッセンスが詰まった1品です。ジェル状のテクスチャーで軽やかに浸透し、ヘルシーなツヤとハリ感のある肌に整います。
付属のゴールドスプーンがフタに収納できるのもナイスアイディア! ちょっと“かんざし”っぽくて愛らしいたたずまいです。
タッチャ シルク クリーム 50mL ¥15000/タッチャ ジャパン<2021年9月28日(火)発売>
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/33/337309c394011c648a2654a09319f9e9_800x800_w.jpg)
もっと濃密実感を欲する方にはこちらのクリームを。貴重な紫黒米の米ぬかエキスなど、大人肌にうれしいリュクスな成分が配合されています。
テクスチャーはふわりと柔らかですが、肌に深いうるおいをもたらしてくれる印象。内側からふっくらと肌が持ち上がり、しぼんだ大人の肌、とくに毛穴を目立たなくしてくれます。ぜひ上向きのストロークでなじませてみてください。翌朝の肌に差を感じるはず。
タッチャ デューイー スキン クリーム 50mL ¥8500/タッチャ ジャパン<2021年9月28日(火)発売>
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6a/6a45e5be1b698f3361b9a4488e369534_800x800_w.jpg)
TACHA、パーツケアもいいんです。こちらは唇専用マスク。昔の女性は桃の種を刻み、油と混ぜて唇の乾燥や荒れを防いでいたとか。その伝承美容から発想されたキッス リップマスク(名前もいい!笑)は、<HADASEI-3™:ハダセイ-3™>をベースに桃の種から抽出されたトウニンエキスや椿油を配合。べたつかずとろけるようなテクスチャーで、乾き知らずの唇に。眠る前のリップパックもいいですが、真冬でも心強い保湿力は日中のケアにも役立ちます。リップケアマニアの私、すでにヘビロテ中です。
タッチャ キッス リップマスク 9g ¥3500/タッチャ ジャパン<2021年9月28日(火)発売>
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_12](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/41/419bbe394a5e896756c22619626e0e8e_800x922_h.jpg)
最後にもうひとつだけ! 日中の肌が乾きまくる秋冬、ぜひ試して頂きたいのがルミナス デューイー スキン ミスト。<HADASEI-3™:ハダセイ-3™>をベースに3種の植物オイル&7種の植物エキスを贅沢に配合したミスト乳液です。発酵のチカラと植物のチカラをギュッと詰め込んだエマルジョンミストは、瞬時に肌をしっとり柔らかくして、生き生きとしたツヤももたらしてくれるので手放せなくなっています。ミストがとても細かくてメイクがくずれにくいので、常にPCの横にスタンバイ中。
タッチャ ルミナス デューイー スキン ミスト 40mL ¥5500/タッチャ ジャパン<2021年9月28日(火)発売>
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_13](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0e/0e2a3cd2b28a811249007d280239ab22_800x800_w.jpg)
どうしても新ブランドって、あれもこれも紹介したくなって欲張ってしまいます……。読んでいる皆さまもどれにしようか迷っちゃうかもしれませんが、2週間相当のスタートセット(¥9300~)もあるので、ぜひ公式サイトでチェックを。本国アメリカでは写真のメイクアップラインなども展開しているから、今後の展開にも期待!です。
![アメリカからやってきた和コスメ「TATCHA(タッチャ)」。アラフォーへのおすすめは?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #466】 _1_14](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/73/73e0fee50a9f4326cdb797ef1e52caf4_800x993_h.jpg)
和コスメの趣きと、海外コスメらしいスピーディな手ごたえを併せ持つTATCHA。海外から見た日本の“素晴らしいところ”を詰め込んだプロダクトは、私たちがいつの間にか忘れていたことを思い出させてくれる気がします。
今後は公式オンラインショップでの購入はもちろん、東京や京都で予約制のシークレットサロンオープンも予定されているそうなので、ぜひぜひ!サイトをチェックしてみてくださいね。
- WEB美容エディター 原田千裕
- ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。Instagram:@marvelous.h