働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

大阪在住、美女組四年目となりました!ワイン業界で働く傍らワインやチーズの講師もしています。チーズサロン主宰。大好きなワインやチーズのこと、日々の心ときめくモノ・コトを綴っていきたいと思います!

Made in Japanに酔いしれた夜『国産ワイン・国産チーズ』かなりいいです‼️

8月に入りキンキンに冷えたビールが恋しい時期でもありますが。是非美味しいワインとチーズも忘れないでいただきたい!というのも先日知人のお店で『国産ワインとチーズの会』というイベントをさせて頂きました。知人でもあるお店のオーナーは「地産地消」にとても積極的で日本の素晴らしい商品を多くの方に知ってほしいと意欲的な方。ワインエキスパートの方とのコラボ企画だったので今回私は国産チーズのセレクションを担当しました。
Made in Japanに酔いしれた夜『国産ワイン・国産チーズ』かなりいいです‼️_1_1
ワインは4種。大阪と山梨のワイナリーで造られたもの。
ワイン、チーズってやっぱりフランスが一番じゃね?(何故か若者言葉)と思ってるそこのあなた!
いや〜〜、国産。Made in Japan。侮れませんよ!
というかものすごく良かった。

パワフルな海外のワインははっきりとした味わいと香りでわかりやすいのだけど、疲れた身体には強すぎる。癒しにはならない。例えていうならアモーレガテン系男子⁇のような。
でも今回飲んだワイン達は一言でいえば身体に染み渡る滋味深〜〜い味。飲んでるとホッとするんです。日本人のDNAにぴったりはまるというか、落ち着くというか。言うなれば草食系メガネ男子的ワイン!
酸いも甘いも沢山経験したアラフォーの皆様には仕事終わりにゆったりとリラックスした気分でワインを飲んで頂きたい。あんな事もこんな事も全て忘れて酔いたい夜もある。
そんな時に優しくそっと心に寄り添ってくれる…そんなワイン達です。
Made in Japanに酔いしれた夜『国産ワイン・国産チーズ』かなりいいです‼️_1_2
Made in Japanに酔いしれた夜『国産ワイン・国産チーズ』かなりいいです‼️_1_3
チーズは10種。東京、長野、北海道、広島から取り寄せました。
そしてチーズ達!注目は「日本らしさ」。手前のチーズには笹の葉、奥のチーズには柏の葉が巻かれたチーズがあったり、某航空会社のファーストクラス採用のチーズや東京・渋谷大都会のど真ん中で手作りされているモッツァレラなど本当にひとつひとつ丁寧に愛情込めて作られている素晴らしいチーズばかり。
ちなみに参加者人気ナンバー1は長野の【アトリエドフロマージュ】さんのブルーチーズ。参加されていたフレンチのシェフも驚きの味。ブルーチーズお好きな方は絶対に食べてみてほしい。ブルーチーズ嫌いな方もこれは騙されたと思って食べてみてほしい。日本のチーズの実力にきっと驚くはずです。
ワインもチーズも海外で産まれたものではあるけれど日本でこんな素晴らしい製品が造られていることは日本人としとても嬉しく誇らしいことですよね。

もっともっと【Made in Japan】が広がっていけばいいな、と感じたほろ酔いの夜でした。
間もなくオリンピックということもあるので…
ワインもチーズもオリンピックも、、。
頑張れ!ニッポン‼︎
Made in Japanに酔いしれた夜『国産ワイン・国産チーズ』かなりいいです‼️_1_4
東京渋谷チーズスタンドの出来たてモッツァレラ。今度は是非お店で食べたいな〜〜

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!