先日、今年最後のヘアメンテへ行きました。
友人や上司、そして美女組のみなさんから(そして最近ではバチェラー4からも 笑)刺激を受けてショート、ボブにしたい衝動に駆られるのですが、同時にゆるふわっと巻いたロングが私らしいとかキレイになったと言われることがあり、(それがたとえお世辞だとしても)素直に受け入れて今の長さを楽しんでいます。
個人的にもこれまでロングだった期間が長いこともあってか、しっくりくるのです。
そうなると、ポイントはカラーかな、と。
全体的なイメージは、以前のブログと変わりません。
![40代のロングヘア 髪型](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c1/c120a06910af15bf89058c6f71179d3c_640x640_w.jpg)
あ~、サロンで一番きれいな状態で撮ってもらえば良かった!
翌日の自分で整え自宅で撮った写真ですが、この色のニュアンス、伝わりますでしょうか。
とてもきれいなカラーで、気に入っております。
しっかりとトリートメントもお願いしてツヤツヤに。
ゆるく巻いても陰影が美しくて、40代のロングはツヤ感が大切だと実感しました。
![40代ファッション](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/95/9558623dd1842e962c50499cb9d629d8_640x640_w.jpg)
どんなスタイルでもなじむ気がして。
![40代ファッション](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9e/9e4e3bf3b4457eaa86a24ad96c56fa08_640x640_w.jpg)
この日は、先日ご紹介したマメクロのリブニットに、EFFE BEAMSのオールインワンを合わせました。
アウターは、もう10年以上着ている「寒波が来たときはコレ」なダウン。
OPAQUEで購入したIdeaDireのもの。
真冬は黒コーデになりがちですが、髪がこれくらいの明るさだと、重くなりすぎなくて良いかな?
まだまだ試行錯誤は続きますが、自分らしくいられるスタイルに仕上げてくださる美容師さんにはいつも感謝です。
Instagramもよろしくお願いします^^