みなさまは
どのような年末年始を
お過ごしですか?
我が家は昨年に続き
シェア別荘で家族3人だけの
お正月を過ごしています(^^)
![東京とは思えない自然の中にある、うかい竹亭](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/5d/5d2413fa9032c3644924625fae64eb68_640x640_w.jpg)
家族だけで過ごしていますが
少し前の12月中旬に
義両親と食事会をしました。
6年前に娘が産まれ、
義父母の同居家族にも
数年前に子供が産まれ
なかなか大人だけで
ゆっくりと落ち着いて
食事を楽しむ機会が
なくなっていたので
義母の誕生日のお祝いを兼ねて
この機会に私達夫婦と大人4人だけで
個室で料理を堪能してまいりました。
![静寂な佇まいの日本庭園](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/72/724c48241f25e4e2f87a6705119bb159_640x640_w.jpg)
結婚後の義家族へのお礼、
母の古希のお祝いなど
頻繁ではないけれど、
年配者をおもてなししたい時には
利用しているのが、うかい竹亭。
とても落ち着いた雰囲気と
ガラス張りの個室から庭を臨めて
季節を目と舌の両方で味わえるのが
本当に素晴らしい料亭です。
うかいグループの中で
1番好きなのが竹亭(^^)
少人数でも個室で
お料理を楽しめるので
感染症が気になる
今時の集まりにも
とっても良いな、と感じました。
![日本庭園にはお茶室も。お茶会もできそうですね。](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/83/83bd7d4fda34c1b3a578ce47f7d98090_640x640_w.jpg)
自然の森の中に佇む
うかい竹亭。
個室までの道すがら
お茶室も見かけました。
コロナ以降はきっと皆さん
お手前の練習もいろいろと
工夫しているのだろうなぁ。
早く新春のお茶会なども
これまでのように
開けるようになって欲しいです。
![見た目も美しい懐石料理](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/da/da84bfb6fa31560bc17cb46e090704b8_640x640_w.jpg)
もうどれも美しく
丁寧に作られているのが
伝わってくるお味で
上品ながらも
しっかりと食べ応えもあるように
組み立てられていて見事!
毎回、楽しみなのが
特性お味噌の朴葉焼き。
心もお腹も充分に満たされた
と思っていても
朴葉焼きの香りをかぐと
いやいや、
このためだけでも
来る価値があったのだ、と
食欲が刺激されて
お料理の最後まで
飽きずに美味しくいただけます。
![個室から日本庭園を眺めながら食事。季節を目と舌で味わえる。](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/ac/ac473389dafbc4dac0d671483f91b253_640x640_w.jpg)
〒193-0846
東京都八王子市南浅川町2850
TEL 042-661-8419
open
平日 11:30~21:30
土・日・祝 11:00~21:00
都内でも
少し自然のある場所へ足を伸ばせば、
お料理だけでなく、
五感が満たされる時間が過ごせます。
まだまだ感染症の拡大に
注意を払いたいご時世ですが、
個室で心おきなく
季節を味わう時間を
大切な人達と共有できる竹亭、
オススメです!
では、また^ ^
yuuki
↓インスタグラム↓
お気軽にフォローしてくださいませ