まずはホーチミン市5区、チョロンと呼ばれる中華街入り口にあるアンドン市場へ!
観光客が少ない市場だそうで、タンディンなどとは少し雰囲気が違い、ローカルな感じでした。
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e7/e7e2ab44066a283ee60d8df85cba1c1c_640x853_h.jpg)
中華街の市場という場所柄か、仏具関係のお店も多く見かけました。お香立てがかわいい。
漢方薬屋さんも。お友達はバタフライピーのお茶を買っていました。
テトに食べる、四角いちまき(バインチュア)。ベトナムのちまき、美味しくて大好きです。
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c0/c01dfcedcd62a3f4efeb68387c4413c7_640x853_h.jpg)
次は同じく5区にある、ティエンハウ廟へ。
らせんのお線香で観光客にも有名な寺院です。
私が行った時はたまたまなのか、人はまばらでとても静かで、素敵な雰囲気でした。
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e6/e69089a51075c4d9ded342ee3046d781_640x853_h.jpg)
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ab/aba826c9444d582793bbdaa2b18bddf0_640x853_h.jpg)
それにろうそくで火をつけ、天井に吊るしてもらいます。
なんと2週間くらいは火が持つそう!
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/2e/2ef44e53102add8e25aeb671a5128b2c_640x853_h.jpg)
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/af/afa1f00e4528a8e6002f9134361ff3b1_640x853_h.jpg)
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9e/9e3c64071aa09b1e35a8b101ecc087c3_640x853_h.jpg)
ベトナムに来てそろそろ一年。
大変な年だったけれど家族皆が元気に過ごせたことに、ありがとうございますとお祈りしました。
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_13](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/8b/8becc72a06f6641b07793b8a528df504_640x853_h.jpg)
お寺でお祈りしたあとは、ビンタイ市場へ!
とても大きな卸売市場で、たくさんの業者さんが忙しそうに縦横無尽に動き回っています。
色んな方向からバイクが走り込んでくるので、足ひかれそうです笑笑
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_14](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f2/f2674b76004bb64809cb425ad1c56dd4_640x853_h.jpg)
しかしあり過ぎて、なかなか選べず、、、
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_15](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f5/f58e3186b3d4b5144730cc6722517b97_640x853_h.jpg)
基本卸売ですが、聞いたらバラ売りもしてくれるとのことで、一個200円くらいのピアスをいくつか買いました♫ こういうのが楽しい!
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_16](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/30/3031d8e207d4bd6660b63c3579c158c3_640x853_h.jpg)
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_17](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/bc/bc69fdbf2949092badecc62a122136c9_640x800_h.jpg)
お店のおばちゃまがとっても優しくて癒されました。
市場巡り、こういうところが大好きです♫
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_18](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/91/91d0e69a6c79264aec6840df716caae3_640x800_h.jpg)
ノンラーはさすが伝統的な帽子なだけあって、深さがあるので日除けにもぴったりだし防水仕様になっているので、ちょっとした雨にも大丈夫です!
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_19](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/24/24f925678b2d1fa0fd5fc289ce443b13_640x800_h.jpg)
ブンリュウクアは、蟹出汁のスープ麺。
厚揚げ、蟹のつみれ、トマト、ブン(麺)が入っています。
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_20](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/91/91ab73f30c377d283723470a0c416ca4_640x847_h.jpg)
蟹の出汁がとってもおいしくて、あっという間に完食!!
こういうところはなかなか自分で初めてでは行きづらいので、連れて行ってくれるお友達にほんとに感謝です。
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_21](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/8e/8e0dce218a8140b42b5db6c4d9eef3fd_640x853_h.jpg)
街中はテト準備でお正月飾り、ランタンや赤や黄色の花で溢れています。
ホーチミン市は現在感染者数はかなり減少傾向にあるものの、コロナで新年の花火も中止となり、例年より静かなお正月となりそうです。
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_22](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fe/fe16c3c7504b58acfc93eb83a39ff7e4_640x853_h.jpg)
私の住むレジデンス入り口にも立派なHoa Maiの花が。
この時期枝物の桜も出回り、桜を見ては日本を思い出しています。
今年こそ早くコロナが落ち着いて、自由に行き来できる日が来ますように!
![【ベトナム】食べて、祈って、ローカル巡りな1日♫_1_23](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a6/a6337687152698d4c21c73eb525a7eaa_640x853_h.jpg)