働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

弁護士18年目の3児の母です。オシャレ好きを生かしてファッションコンサルとしても活動中。

職業:弁護士、パーソナルスタイリスト、ファッションコンサルタント
My favorites:趣味は年間300冊以上読む読書と、ラジオを聞くこと。常に新しい知識に貪欲で、言葉を大事にしていきたいと思っています。

オシャレ迷子の30代を過ごした経験から、同じ悩みを持つアラフォー女性のお手伝いをしたいと思っています。40代がもっと知的に輝くために、情報発信していきます!

身長:153cm


卒園式は、着物でアラフォーらしい上品な華やぎを。

嬉しくも寂しい末っ子の卒園式。ヘアも着付けも自分でなんとか頑張りました。
 我が家の末っ子も、ついに卒園の日を迎えました。
 長女から数えると約10年間に及ぶ保育園ママ生活にも終止符が打たれると思うと、嬉しさと寂しさの入り混じった複雑な気持ちです。
 ここしばらくは、園庭で遊んでいる子どもたちを見るだけで、なんだか涙が出てきてしまう毎日でした。
 さて、セレモニーとなると何を着ようか迷いますよね。
 今年は、最後の卒園ということもあり、雨が降らない限り着物と決めていました。
 少し前に改めて着付けを習ったのも、卒園に着たかったというのが大きな理由です。
 
 卒園式はあくまで園児が主役なので、母親の着物はあまり華美でないものがふさわしいと言われていますね。私も、控えめな柄行の付下げを選びました。
卒園式 卒業式 入学式 ママコーデ
 着物の良いところは、小物の組み合わせ次第で、どの年代の女性でもその年らしい魅力を演出できる点ではないかと思っています。
 ちょうど開花宣言のあった桜を思わせる淡いピンクの付下げは、鮮やかな小物合わせなら20代でも着られる一着ですが、アラフォーの私は、くすんだオレンジ色の帯揚げと帯締めでコーデを引き締めてみました。
 バッグは、革のバッグと迷いましたが、オーソドックスに和装バッグを合わせました。
 若いママさんたちのようなキラキラした雰囲気は出せませんが……、アラフォー母らしい落ち着き感も、それはそれで素敵だと思うんです。
 着物だと、そんな大人の女性らしさが引き立つ気がします。
卒園式 入学式 卒業式 ママコーデ 40代ママ
 ヘアメイクは特に変えず、普段どおりに。
 髪はストレートアイロンでセットし、ウェットな仕上がりのスタイリング剤をつけてかきあげています。
 最近髪をバッサリ切ったので、ボブヘアで和装に合うか少し不安でしたが、全然問題ありませんでした。
着物 ボブヘア ヘアメイク 着物ヘア
 ジュエリーについては、つけても良いか迷われる方も多いと思います。和装の本で調べてみても、つけない方が良いとする説もあれば、むしろジュエリーとのコーディネートを積極的に押し出している本もあります。
 今回私は、耳もとが寂しい気がしたのでピアスをつけました。あまりかしこまった式ではないこともあり、特に違和感はなかったと思います。
 とはいえ、和装にジュエリーをつけすぎるのはやはりおかしいと思うので、時計はなし、指輪は最低限にしてバランスを取りました。
 着物とジュエリーの関係は、お茶席のように明確にジュエリーがダメな場以外、ご自身の感覚に従って良いと私は思います。
アルハンブラ ヴァンクリ ピュアアルハンブラ ピアス
 洋服の時には甘くなりすぎる気がして出番が少ないピュアアルハンブラのピアスですが、不思議と着物には合う気がしています。
 (卒園式の後に園庭で遊んで風にさらされたのでボサボサ髪の写真でごめんなさい。)
アラフォーママ ママコーデ 卒園式 入学式 着物 40代ママ 卒園式コーデ
末っ子はいつまでも甘えん坊。ずっと可愛いままでいて欲しい……
 子どもも私の着物姿をすごく喜んでくれました!
 朝の慌ただしい中、子どもたちに支度をさせながら、着付けもヘアセットも自分でするのは少し大変だったけど、それでも着て良かったなと思いました。
 
 歌や園児の言葉もない、例年に比べ簡素な式でしたが、そんな中でも先生方が工夫を凝らしてくださったのがよくわかる暖かい時間でした。着物で出席することで、先生方に少しでも感謝の気持ちを表すことができたのではないかと思っています。礼を尽くすことにも繋がるのが、着物のまた一つの良さですよね。

 あと少しで小学校の入学式があります。お天気次第ですが、また着物にしようかと考えています。
ファッションコンサルティングブログ「NAVY STYLE」では、顔タイプ、パーソナルカラー(8分類)、骨格診断から、あなただけの「似合う」を見つけるテクニックを更新中。こちらもぜひご覧ください☺

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

×

この記事をクリップしました!