皆さん、Marisolはもうご覧になられましたか?
私は発売を今か今かと待ちわびていましたー!!
表紙のヨンアさんの溢れる笑顔がたまらなく可愛いのです。
![Marisol2022春夏号](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/17/1744e61d44d3b5764eee022adc569b31_640x640_w.jpg)
![Marisol2022春夏号](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/47/472295de9de00e7a68eb44ba73187955_640x640_w.jpg)
おしゃれの正解は「人から」の時代!
私も好きなブランドはたくさんありますが、知った経緯はと言うと、やっぱり「人」からが多いかもしれません。
スタイリストさん、エディターさんを始め、インスタでフォローしている素敵な方々が紹介されてる着こなしを見て、「あっ素敵だなー!どこのお洋服だろー!」ってとこから始まり、そのブランドのファンになる。
でも1つのブランドだけでセレクトはせず、色やデザイン、素材感などが好みだったら、新しいブランドのお洋服にもどんどん挑戦。
それがまたワクワクするんです!
そこにあなたの個性が加わることで、"自分だけ"の「おしゃれの正解」が見つかりますように。
(Marisol上記の画像記事より)
料理の"素材選び"は、人の力もお借りして、でも"調理"は、スパイスを効かせて自分好みに。
それが良くも悪くもにもなったりするけれど、"失敗なくして成功はない"って私は思っています。
私も何度失敗したことか。。(今もあるけど。)
でもそんな自分も愛して、前へ進む。
だってオシャレはやめられない!
とっても楽しいから!!!
![Marisol2022春夏号](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/18/185679e652280fe3bd064abb7d51eb83_640x640_w.jpg)
40代こそ「服の力」が必要です
私も職業柄、「服の力」という言葉はよく使わせていただくのですが、正にその通りだなと身を持って感じています。
そして、磯部さんと三尋木さんのトークがとても楽しくて興味深くて、何度頷きをしたかわからないほど!!
4月からの新生活、皆さま色々とあるかと思います。
転職、仕事復帰、婚活、ママ友との交流など心機一転したいシーンはたくさん!
三尋木さん:服って、"1番外側の中身"とも言われるくらい、思った以上に多弁、すごいパワーを持っているんだと思う。
【新生Marisol】は、正に「服の力」を与えてくれる1冊になること間違いなしです!
お勧めページも書きたかったのですが、思った以上に長く熱く語ってしまったので、またの機会に。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Fumiko