我が家は、ワンオペで・・・
出かける予定もなく・・・
近場の公園に遊びに行き
あとは、何とか乗り切りました~
(でも、すぐに週末もワンオペですが)
唯一、子どもの日に
ホームパーティーをしました。
![端午の節句のホームパーティー_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4b/4b04b3e79564a54d3cfab23695919da7_640x668_h.jpg)
子どもたちが喜ぶメニューに。
大人のメニューは
・ビーフシチュー
・ブルスケッタ
・バーニャカウダ
子どもたちは
・手作りミニハンバーガー
・ポテト
![端午の節句のホームパーティー_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fc/fc499b3b4cfe51d11de70bd703bde08f_630x715_h.png)
セッティングできたら
子どもたちがすぐに食べはじめて
ゆっくり写真が撮れなかったです(笑)
私としては、もうちょっとテーブルセットや
お料理をいろいろと作りたかったなぁと
もの足りない感じですが^^
楽しい時間にはなりました!
テーブルの上は、センターにアクリル板を敷き
その中に、こどもの日のオーナメントを飾ってみました。
(本来は、紐を繋げてガーランドにする飾りです)
お花も飾れば、テーブルセンターのできあがり。
![端午の節句のホームパーティー_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a8/a800a343a4aaceef2daf23eca9b01a9a_640x640_w.jpg)
![端午の節句のホームパーティー_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/24/24beb9c79f28f03e895f5c6a45461144_640x853_h.jpg)
今回はこどもメニューに力を入れて。
ハンバーグ、レタス、トマト、チーズを
好きなように自分ではさむスタイルで
子どもたちも大興奮です♪
![端午の節句のホームパーティー_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/08/08779d8b558f35ad9478fde70fea03e5_622x609_w.png)
思い思いにサンドして楽しみます。
息子はダブルバーガーにしていました(笑)
バンズもパテも手作りに。
バンズはマフィン型にいれて焼き上げると
いい感じのサイズ感になりますよ。
手作りはやっぱり美味しくて
子どもたちのおかわりコールが♡
私の口にはいったのは一口できたが
絶品バーガーでした(笑)
バーガーは外でいただくものと決めていましたが
おうちでこんなに美味しくできるなんて!
休日のブランチメニューのリスト入り決定です♪
![端午の節句のホームパーティー_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/39/397b1c84ff02a17c2ec683cd4307c025_640x356_w.jpg)
エレガントに幸せを引き寄せる1日1エレガンスを配信
◆インスタ|リアルなエレガンスライフ発信してます